CEATEC(シーテック)に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

【CEATEC 14】ルービックキューブを完成させるメガネ…エプソン「MOVERIO」 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】ルービックキューブを完成させるメガネ…エプソン「MOVERIO」

 エプソンが大々的に展示をしていたのは両眼式のスマートグラス「MOVERIO」だ。CEATECの会場では業務用スマートグラスとしての機能をアピールしていた。

【CEATEC 14】ドコモが、指先の感覚で進行方向が分かる「YUBI NAVI」を参考出展 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】ドコモが、指先の感覚で進行方向が分かる「YUBI NAVI」を参考出展

ドコモは幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「CEATEC JAPAN 2014」で、手に持ったグリップ型デバイスを使って目的地までのルートを案内する「YUBI NAVI」を参考出展。実際にこのデバイスを使ってナビゲートする様子を体験できる。

【CEATEC 14】黙っていてもお見通し! 富士通の視線探知システムを体験 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】黙っていてもお見通し! 富士通の視線探知システムを体験

 富士通のブース内には、視線探知技術を体験できるコーナーがある。

【CEATEC 14】体脂肪の燃焼指標を測れるウェアラブルデバイス…NTTドコモ 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】体脂肪の燃焼指標を測れるウェアラブルデバイス…NTTドコモ

 幕張メッセで開幕したCEATEC 2014。NTTドコモの「ウェアラブルデバイス」コーナーでは、世界初となる「アセトン」の測定が可能なウェアラブルデバイスを出展、実際に来場者が体験できるコーナーを用意した。

【CEATEC 14】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた

 シャープのブースでは、ドコモの「AQUOS ZETA SH-01G」やソフトバンクの「AQUOS CRYSTAL X」に搭載される話題の新機能“エモパー”が体験できる。

【CEATEC 14】国内4社目、マツダが提案する自動走行システムとは? 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 14】国内4社目、マツダが提案する自動走行システムとは?

マツダは幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のCEATEC JAPAN2014で、米国カリフォルニア州にあるサーキット「ラグナ・セカ」で今年7月、自動走行実験に成功した『アクセラ』を初出展した。会場では実験でデモ走行した際のビデオ映像も合わせて公開している。

【CEATEC 14】ドライバーのやりたいことを“先読み”! 三菱電機がデモ 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 14】ドライバーのやりたいことを“先読み”! 三菱電機がデモ

 三菱電機は自動車向けに開発する「簡単操作インターフェース」のプロトタイプを一般の展示会で初めて披露。ユーザーの次の操作を先読みして表示する「先回りエージェント」の機能などを紹介している。

【CEATEC 14】走行中でもEV充電! TDKが実証実験結果を披露 画像
エコカー

【CEATEC 14】走行中でもEV充電! TDKが実証実験結果を披露

 TDKブースでは、走行中に充電可能な電気自動車(EV)と、その実証実験の結果を展示していた。EVの電力伝送技術として、非接触型で駐車時に充電する方式が登場している。TDKの方式も非充電方式だが、走行中にも充電できる点がポイントだ。

【CEATEC 14】デンソーの「くるくるピ」…スマホのハンズフリー操作を応援するリモコン 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 14】デンソーの「くるくるピ」…スマホのハンズフリー操作を応援するリモコン

 デンソーのブースにはスマートフォンとBluetoothで接続してハンズフリー操作をサポートする、コンパクトなダイヤル型のリモコンユニット「KKP(くるくるピ)」が参考出品されていた。

【CEATEC 14】マツダ、400m先まで認知して防眩する新世代ランプ 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 14】マツダ、400m先まで認知して防眩する新世代ランプ

マツダは、新世代のヘッドランプシステムである「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」を技術展示している。LED(発光ダイオード)によるハイビーム光源を4つのブロックに分割、対向車などの状況によって個々の光源を点・消灯する機構だ。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 47