 
    トヨタ紡織、スズキ・ダイハツ・マツダ向け自動車用シート骨格機構部品の商権を取得
トヨタ紡織とアイシン、シロキ工業の3社は、トヨタ紡織の自動車用シート事業の競争力強化を目的に、シロキ工業のスズキ、ダイハツ、マツダ向け自動車用シート骨格機構部品の商権を、トヨタ紡織が取得することに合意した。
 
    ライドアトラクション用バスで「新しい移動体験」…トヨタ紡織が実証実験に参画
トヨタ紡織は、2月10日から16日まで愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)にて行われる、新しい移動体験の実証実験(車室空間体験実証)に参画する。
 
    トヨタ紡織、主要顧客の減産影響で通期予想を下方修正 2021年4-12月期決算
トヨタ紡織は、2021年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。需要回復で純利益は倍増の244億円を確保したが、主要顧客の減産が影響し、通期予想を下方修正した。
 
    【レクサス NX 新型】トヨタ紡織開発の高機能シートなどを採用
トヨタ紡織は、同社が開発した高機能シートや内装品などがレクサス『NX』新型に採用されたと発表した。
 
    トヨタ紡織、自動運転を想定した2つの車室空間提案へ…CES 2022
トヨタ紡織は、2022年1月5日から8日に米国ラスベガスで開催される世界最大級のデジタル技術見本市「CES 2022」に出展。将来の自動運転を想定した2つの車室空間を提案する。
 
    【トヨタ カローラクロス】快適性を追求したトヨタ紡織のシート・内装品などを採用
トヨタ紡織は、同社が開発したシート・内装品などが、9月に発売されたトヨタ自動車の新型車『カローラクロス』に採用されたと発表した。
 
    アイシン、トヨタ紡織に自動車用シート構成部品の商権移管
アイシンが持つ自動車用シート骨格機構部品事業をトヨタ自動車以外の納入先にも提供する商権を、トヨタ紡織に対して移管することについて、アイシンとトヨタ紡織は検討を開始することに合意した。トヨタ紡織とアイシンが11月1日に発表した。
 
    車内飛沫防止パーティションを開発…タクシー向けに先行販売 トヨタ紡織
トヨタ紡織は9月13日、車室空間での飛沫の飛散防止対策として開発したポリカーボネート製パーティションを、タクシー事業者向けに先行試験販売すると発表した。
 
    トヨタ自動車がトヨタ紡織への出資比率引き下げる理由
トヨタ紡織筆頭株主のトヨタ自動車は、保有するトヨタ紡織の株式の一部を売却して出資比率を引き下げた。トヨタ紡織が2月18日、発表した。
 
    XR搭載のモビリティで新たな移動体験を---ドコモとトヨタなど実証実験開始へ
NTTドコモは、トヨタの自動運転車両と先端技術を掛け合わせた次世代モビリティ空間提供の実証実験を2月12日から2月19日まで、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で実施する。

