トヨタ紡織に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

関連インデックス
トヨタ自動車 アラコ
トヨタ紡織の新シート、ANA国内線2機種に追加搭載 2019年秋より 画像
航空

トヨタ紡織の新シート、ANA国内線2機種に追加搭載 2019年秋より

トヨタ紡織は、全日本空輸(ANA)と新たな航空機シートを共同開発し、2015年の採用に続き、2機種のANA国内線普通席に採用されたと発表した。2019年秋より、ボーイング777-200型機8機、ボーイング787-8型機11機(約6000席)に導入される予定。

シートメーカー3社、米国に合弁会社設立で合意 トヨタ×マツダ新工場納入へ 画像
自動車 ビジネス

シートメーカー3社、米国に合弁会社設立で合意 トヨタ×マツダ新工場納入へ

トヨタ紡織とデルタ工業、東洋シートの3社は5月27日、米国における自動車用シート生産の合弁会社設立に合意したと発表した。

トヨタ紡織、高耐衝撃軽量発泡ドアトリムで自動車技術会賞を受賞---クラウン に採用 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ紡織、高耐衝撃軽量発泡ドアトリムで自動車技術会賞を受賞---クラウン に採用

トヨタ紡織は5月22日、自動車技術会が主催する「第69回自動車技術会賞」の技術開発賞を受賞したと発表した。

座っている人の感情をシートが推定、トヨタ紡織が公開へ…人とくるまのテクノロジー2019 画像
自動車 ニューモデル

座っている人の感情をシートが推定、トヨタ紡織が公開へ…人とくるまのテクノロジー2019

トヨタ紡織は、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展。乗員の感情を推定して、音や光で快適な移動空間を実現するシートを国内初公開する。

トヨタ紡織、富士裾野工場のシート生産を2020年12月までに停止 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、富士裾野工場のシート生産を2020年12月までに停止

トヨタ紡織は、富士裾野工場での自動車および鉄道用シートなどの生産を2020年12月までに停止、同工場へ納入するシートカバーやドア部品を生産するグループ会社、TBソーテック関東も2020年8月に生産を停止すると発表した。

トヨタ紡織、ミラノデザインウィークに出展へ…人やシーンに応じて変化する空間を披露 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、ミラノデザインウィークに出展へ…人やシーンに応じて変化する空間を披露

トヨタ紡織は、4月9日から14日にイタリアで開催される世界最大規模のデザインの祭典「ミラノデザインウィーク」に出展する。

トヨタ紡織、中国で企画・開発・製造した製品を出展へ…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ紡織、中国で企画・開発・製造した製品を出展へ…上海モーターショー2019

トヨタ紡織は4月8日、4月16日から25日に開催される「第18回上海国際モーターショー」に出展すると発表した。

トヨタ紡織、テレワーク制度を導入…自宅や出張先でも勤務可能に 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、テレワーク制度を導入…自宅や出張先でも勤務可能に

トヨタ紡織は、働き方改革の一環として、2019年4月よりフレックスタイム・裁量労働制度適用者を対象に「テレワーク制度」を導入すると発表した。

上越新幹線にトヨタ紡織製シートを採用…レクサスの座り心地? 画像
鉄道

上越新幹線にトヨタ紡織製シートを採用…レクサスの座り心地?

トヨタ紡織は、同社が開発した鉄道用シートが3月16日から運用開始されたJR東日本の上越新幹線E7系に採用されたと発表した。

トヨタ紡織、為替影響や原材料高騰で営業益11.7%減 2018年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、為替影響や原材料高騰で営業益11.7%減 2018年4-12月期決算

トヨタ紡織は2月1日、2018年4~12月期(第3四半期)の連結決算を発表。為替影響や原材料高騰などにより、営業利益は前年同期比11.7%減の437億円となった。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 44