
パナソニックの人事情報、輸入車維持の実情などに注目…有料会員記事まとめ
3月20~26日の期間の有料会員記事についてアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキング。最も注目を集めたのは、パナソニック ホールディングスの人事情報だった。その他、輸入車の維持に関するアンケート調査、自動車のフロントガラスにおけるHUD技術に関するものが上位ランクイン。

「復活のDR」スズキ『DR-Z4S/SM』日本初公開に「マジでかっこいい」「はよ価格発表してくれ」ファンの期待高まる
21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」でスズキが日本初公開をおこなったのは、2024年のミラノショーでサプライズ発表され、「DRの復活」として話題となった『DR-Z4S』『DR-Z4SM』だ。これを受けSNS上では様々な声が上がっている。

「かわいい」とSNSで話題! ヤマハの新型125ccスクーター、日本発売予告に「このデザインは売れそう」
ヤマハ発動機は、21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で新型の125cc原付2種スクーター『Fazzio(ファッジオ)』をサプライズ公開した。現時点では「市販予定車」としての参考出品だが、2025年秋以降に発売予定だとしている。
![メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』…「AMG GT」の最強グレード[15秒でわかる] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2095139.jpg)
メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』…「AMG GT」の最強グレード[15秒でわかる]
メルセデスベンツは、メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』を今春、米国市場で発売すると発表。

「このまま出てほしい!」ホンダ『CB1000F コンセプト』発表にファン大興奮、“メーター”については賛否両論?
ホンダは21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で、往年の「CB-F」を現代に蘇らせた『CB1000F コンセプト』を世界初公開。「近い将来」の発売に向けて、現在開発が進められていると発表した。これを受けSNS上では様々な声が上がっている。
![ホンダ『CUV e:』…新型電動二輪は一充電で57km[15秒でわかる] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2095136.jpg)
ホンダ『CUV e:』…新型電動二輪は一充電で57km[15秒でわかる]
ホンダは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を動力源に採用した原付二種の電動二輪パーソナルコミューター『CUV e:』を6月20日に発売する。

「もはや“ミニ”Sクラス」メルセデスベンツの新型『CLA』の質感、スタイリングに反響
メルセデスベンツは、新型『CLA』をイタリア・ローマでワールドプレミアした。斬新なデザイン、初のEV設定、新開発のハイブリッド搭載など、多岐にわたるアップデートにSNSでも注目が集まっている。

盗難ワースト1の『ランドクルーザー300』、商品改良での防犯強化に期待の声
トヨタは『ランドクルーザー300』の一部改良モデルを発表した。今回の改良では、安全性向上や利便性の強化に加え、盗難防止機能の大幅な向上が図られている。

「EVだったらマッスルカーじゃない」「V8じゃないの?」ダッジ最強のチャージャーデイトナに日本のファンは賛否両論?
ダッジがEV時代に送り出す新たなマッスルカー、「チャージャー デイトナ」。電動化されながらも、圧倒的なパワーとクラシックな魅力を兼ね備えた一台だ。
![ヤマハ『XSR900 ABS』新型…カジュアル志向の限定モデルも追加[15秒でわかる] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2093307.jpg)
ヤマハ『XSR900 ABS』新型…カジュアル志向の限定モデルも追加[15秒でわかる]
ヤマハ発動機販売は13日、直列3気筒エンジンを搭載するスポーツヘリテージモデル『XSR900 ABS』の2025年モデルを発表した。