
【株価】安心感から、自動車株は堅調な動き
米国株高、為替円安を背景に全体相場は3日続伸。銀行株の上昇、新興市場の回復が買い安心感を誘い、自動車株は堅調な動きとなった。

【株価】全体続伸、自動車株は軟調
ハイテク株、銀行株を中心に買いが入り、全体相場は続伸。このところ不振だった新興市場の復調、為替相場が1ドル=121円台と円安地合いで推移したことも、相場の下支え要因となった。自動車株は総じて軟調な動きとなった。

【株価】欧米株高も、自動車株は高安まちまち
先週末の欧米株高を受け、全体相場は3日ぶりに反発。中国政府の引き締め政策にかかわらず上海市場が堅調だったこと、1ドル=121円台で円安地合いで為替相場が推移したことも後押し要因となり、ハイテク株を中心に買われた。自動車株は高安まちまち。

【株価】全体続落、自動車は大手以外が軟調
模様眺め気分が依然支配的で、全体相場は続落。週末にG8(主要8カ国財務相会合)を控え、週明けには大手銀行の決算発表控えとあって、3カ月ぶりに1ドル=121円台となった円安も材料不足。自動車株は大手を除いて軟調な動きとなった。

【株価】見送りムード続くがホンダは続伸
1-3月期のGDP(国内総生産)が市場予想を下回ったことを嫌気し、全体相場は小反落。材料不足で見送りムードが続く中、自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】見送りムードの中、自動車は堅調
全体相場は小反発。米国株高ながら、翌日の1−3月期GDP(国内総生産)発表を控え、盛り上がりに欠ける展開となった。見送りムードが支配的な中、自動車株は総じて堅調な動きとなった。

【株価】機械受注統計に嫌気
3月の機械受注統計が市場予想を下回ったことを嫌気し、全体相場は反落。円相場が1ドル=120円台半ばに軟化したことを材料視する向きもあったが、見送りムードが支配的だった。自動車株は高安まちまち。

【株価】いすゞが42円安の大幅続落
先週末の米国株高を受け、全体相場は3日ぶりに反発。自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】見送りムードが支配的でまちまちに
米国株安を嫌気し、全体相場は続落。市場は見送りムードが支配的で、自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】自動車株は全面安…市場マインドが変化?
米国株高を受け高く始まったが、利益確定売りが優勢となり全体相場は小反落。自動車株は全面安となった。