全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(112 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
自動車販売47%減、日産が5位に転落…4月 画像
自動車 ビジネス

自動車販売47%減、日産が5位に転落…4月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた4月の新車販売台数は、東日本大震災の影響で前年同月比47.3%減の18万5673台と過去最大のマイナス幅。自動車メーカーによる生産停止や減産が反映された。

新車販売、軽自動車が躍進…4月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売、軽自動車が躍進…4月車名別

4月の車名別新車販売台数ランキングは、ホンダの『フィット』が8574台で2か月連続でトップ。東日本大震災の影響で国内生産が減産しているが、軽自動車メーカーの稼働率が高いことなどから、トップ10のうち6モデルが軽自動車となった。

軽自動車販売ランキング、ワゴンR が2か月連続トップ…4月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売ランキング、ワゴンR が2か月連続トップ…4月車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽四輪車通称名別新車販売台数ランキングによると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比48.6%減の7919台で2か月連続トップとなった。

軽自動車販売、上位3ブランドが4割超えるマイナス幅…4月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、上位3ブランドが4割超えるマイナス幅…4月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツ、スズキ、ホンダの上位3ブランドが4割を超えるマイナス幅となった。

軽自動車販売41.1%減、過去最大のマイナス幅…4月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売41.1%減、過去最大のマイナス幅…4月

全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比41.1%減の7万6849台と過去最大のマイナス幅となった。

4月の国内新車販売は47.3%減少 画像
自動車 ビジネス

4月の国内新車販売は47.3%減少

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が2日発表した4月の新車販売総台数(速報値)は、前年同月比47.3%減の18万5673台となり、ほぼ半減した。

軽自動車中古販売、5か月連続プラス…3月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車中古販売、5か月連続プラス…3月

全国軽自動車協会連合会が発表した3月の軽四輪車の中古車販売台数は、前年同月比3.1%増の38万3545台となり、5か月連続で前年を上回った。

自動車販売、2年ぶりに前年割れ…2010年度 画像
自動車 ビジネス

自動車販売、2年ぶりに前年割れ…2010年度

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた2010年度(2010年4月~2011年3月)の新車販売台数は、前年度比5.7%減の460万1136台と、2年ぶりに前年を割り込んだ。

自動車販売35.1%減、日産が2位、三菱も7位に…3月 画像
自動車 ビジネス

自動車販売35.1%減、日産が2位、三菱も7位に…3月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた3月の新車販売台数は、前年同月比35.1%減の43万7599台となり、大幅マイナスとなった。

新車販売、ダウンサイジング鮮明に…3月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売、ダウンサイジング鮮明に…3月車名別

3月の車名別新車販売台数ランキングによると、ホンダの『フィット』が2万2284台でトップとなった。2位はトヨタの『プリウス』で1万9702台だった。