全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
軽自動車販売が10か月ぶり減、補助金影響が軽にも…10月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売が10か月ぶり減、補助金影響が軽にも…10月

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比16.2%減の11万1070台となり、10か月ぶりにマイナスとなった。

環境税、自工会も反対表明---民主党PTヒアリング 画像
自動車 社会

環境税、自工会も反対表明---民主党PTヒアリング

日本自動車工業会、日本自動車販売協会連合会など自動車関係4団体は20日、民主党税制改正プロジェクトチーム(PT)の地球温暖化対策検討小委員会(中塚一宏小委員長)のヒアリングに応じた。

新車販売1.2%減、エコカー補助打ち切りで急ブレーキ…9月 画像
自動車 ビジネス

新車販売1.2%減、エコカー補助打ち切りで急ブレーキ…9月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した9月の新車販売台数は前年同月比1.2%減の47万1954台となり、マイナスとなった。

上半期新車販売、国産全ブランドがプラスで5年ぶりにプラス 画像
自動車 ビジネス

上半期新車販売、国産全ブランドがプラスで5年ぶりにプラス

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した2010年度上半期(4〜9月)の新車販売台数は前年同期比16.8%増の254万971台となった。

上半期軽自動車車名別ランキング、タント が初のトップ 画像
自動車 ビジネス

上半期軽自動車車名別ランキング、タント が初のトップ

全国軽自動車協会連合会が発表した2010年度上半期(4〜9月)の軽自動車の通称名別販売台数ランキングによると、ダイハツの『タント』が前年同期比31.8%増の9万4620台となり、初めてトップとなった。

軽自動車販売ランキング、タント が4か月連続トップ…9月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売ランキング、タント が4か月連続トップ…9月車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽自動車の通称名別販売台数ランキングによると、ダイハツの『タント』が前年同月比41.4%増の1万8583台となり、4か月連続でトップとなった。

軽自動車販売、日産が3位に浮上…9月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、日産が3位に浮上…9月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツが前年同月比7.5%増の6万0579台でトップとなった。

軽自動車販売、ダイハツがシェア35%でトップ…10年度上半期ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツがシェア35%でトップ…10年度上半期ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した2010年度上半期(4〜9月)の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツが前年同期比9.5%増の30万2000台となり、シェアトップを堅持した。シェアは35.0%だった。

軽自動車販売4.6%増、9か月連続プラス…9月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売4.6%増、9か月連続プラス…9月

全国軽自動車協会連合会が1日発表した9月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比4.6%増の16万3291台となり、9か月連続でプラスとなった。エコカー補助金の効果で好調に推移したものの、10月以降は反動減となる見通し。

軽自動車販売、エコカー補助で4年ぶり前年上回る…10年度上半期 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、エコカー補助で4年ぶり前年上回る…10年度上半期

全国軽自動車協会連合会が1日発表した2010年度上半期(4-9月)の軽自動車の新車販売台数は、前年同期比11.1%増の86万3970台となり、上期としては4年ぶりに前年を上回った。エコカー補助金で、2010年の年初から軽自動車の需要も好調に推移した。