
ルノー 日産 アライアンス、「 ベタープレイス 清算がEV戦略に与える影響なし」
イスラエルに本拠を置き、EVの充電関連事業を手がけてきたベンチャー企業、ベタープレイスが5月26日に会社を清算することを決定。これを受けて、同社と関係の深かったルノーが声明を出している。

【新聞ウォッチ】日産・ルノー連合、2012年の世界販売は過去最高を更新、ランクは4位に後退
日産自動車・仏ルノー連合の発表によると、2012年の世界販売台数が11年比0.9%増の810万1310台。過去最高を更新したが、世界販売ランキングは11年の3位から4位に後退したという。

【新聞ウォッチ】日産・ルノー連合、トヨタを抜いて世界3位へ
日産自動車と仏ルノー・グループの2011年の世界自動車販売台数が、ルノーが出資するロシア大手のアフトバスを加えると、803万台となり、トヨタ自動車を抜き、世界第3位になる模様だという。

【新聞ウォッチ】日産ルノー連合の野望、ロシア自動車大手を買収か
日産自動車・仏ルノー連合が、ロシアの自動車最大手アフトワズを共同買収する方向で最終調整に入ったと、きょうの日経が1面トップで報じている。日産が新たに25%前後を出資するという。

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長「持ち株会社」構想
日産自動車が資本・業務提携先の仏ルノーと2〜3年内に共同持ち株会社を設立する方向で検討に入ったという。きょうの日経が1面トップで報じている。

【池原照雄の単眼複眼】新興諸国の実績で明暗‥‥2010年世界販売ランキング
2010年に500万台以上を販売した6企業・グループのランキングをまとめた。3年連続首位のトヨタ自動車から4位のルノー・日産自動車連合までの順位は09年と同じだったが、大躍進を続ける韓国のヒュンダイ自動車が5位に浮上した。

インフィニティ=メルセデスベンツ?
「日産の高級サルーンはベンツになる!?」と始まった今号では、4月に発表された日産 ルノー ダイムラーの提携で起こる最も大きなメリットとして、インフィニティ向けに搭載が予想されているメルセデスベンツ製のエンジンと開発が休止された日

【池原照雄の単眼複眼】ルノー・日産とダイムラー、シナジー効果は未知数
仏ルノー・日産自動車連合と独ダイムラーがコンパクトカーの共同開発やエンジンの相互供給などで協業を進めることになった。「お互いの義務を確認するため」(カルロス・ゴーン日産社長)少量だが株式も持ち合い、長期かつ幅広い事
![[日産 ルノー ダイムラー提携]ゴーン社長「成功に自信がある」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/257527.jpg)
[日産 ルノー ダイムラー提携]ゴーン社長「成功に自信がある」
ルノーCEOを兼務するカルロス・ゴーン社長は7日夜、テレビ会議システムを通じて日本の報道陣と記者会見を行った。そのなかで同社長は今回のダイムラーとの戦略的協力について、「成功に自信がある」と強調した。
![[日産 ルノー ダイムラー提携]ゴーン社長「米国工場での相互生産も」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/257522.jpg)
[日産 ルノー ダイムラー提携]ゴーン社長「米国工場での相互生産も」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は7日夜、横浜市の日産本社とベルギーを結んだテレビ会見で、日産とダイムラー間の協業拡大について言及、双方の米国工場を活用しあう可能性もあると指摘した。