
【新聞ウォッチ】米GMがオペル売却か…日産ルノー三菱連合が“タナボタ”で世界3位浮上へ
日産自動車と仏ルノー連合の世界販売台数が米ゼネラルモーターズ(GM)を抜き、世界3位に浮上する見通しが濃厚になったという。

ルノー日産の世界販売、16.8%増の996万台…三菱加入の効果 2016年
ルノー日産アライアンスは2月8日、2016年の世界販売実績を発表した。ルノーグループ、日産自動車、ロシアのアフトワズ、新たにアライアンスに加入した三菱自動車を含めた総販売台数は、996万1347台。前年比は16.8%増と2桁増を達成した。

三菱自益子会長「PHEV技術をアライアンス標準としてルノー、日産が採用」
三菱自動車は10月20日、日産自動車による出資が完了し、日産が筆頭株主になったと発表した。三菱自の益子修会長兼社長は同日都内で会見し、「日産ルノーアライアンスに全面的に参画することで、より選択と集中を進めることができる」と強調した。

【パリモーターショー16】スマート EV 新型、ルノー日産とダイムラー提携の最新成果
ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した新型スマートのEV。同車は、ルノー日産とダイムラーの提携の最新の成果となる。

ルノー日産とマイクロソフトが提携…次世代コネクテッドカー技術開発へ
ルノー日産アライアンスは9月26日、マイクロソフト社と提携を結ぶことで合意した、と発表した。

ルノー日産アライアンス、15年度のシナジーは43億ユーロ…購買、開発で成果大
日産自動車とルノーは5日、両社の連携によって2015年度に生じた効果が43億ユーロに達し、前年度に比べて13%増えたと発表した。

英国EU離脱は「不確定」が大きな問題…ルノー・日産アライアンス担当副社長
日産自動車と仏ルノーのアライアンス担当の上級副社長であるアルノー・ドゥブフ氏は、英国のEU(欧州連合)離脱問題の日産英国工場への影響について、「今の時点で方向性を語ることは全くできないが、短期的な影響はない」と述べた。

ルノー日産と三菱、960万台規模の巨大グループへ…トヨタやVWに接近
5月12日、日産自動車と三菱自動車が資本提携を発表した。これにより、世界の自動車メーカーの勢力図は大きく変わる。

【新聞ウォッチ】日産の塙義一前社長「お別れの会」を前に志賀副会長が哀悼メッセージ
日産自動車の社長・会長を歴任し、昨年12月18日に81歳の生涯を全うした塙義一さんの「お別れの会」が明日(2月23日)東京・内幸町の帝国ホテルで行われる。仏ルノーとの提携交渉のメンバーの一人でもあった同社の志賀俊之副会長からの哀悼のメッセージを掲載している。

「日産、ルノー提携の立役者」…自工会 池会長が塙日産前社長訃報に談話
日本自動車工業会の池史彦会長(ホンダ会長)は12月22日、日産自動車の塙義一前社長の訃報に接し、報道関係者に「日産とルノーの提携の立役者であり、ご活躍された。残念であり自動車業界を代表してお悔やみ申し上げる」と語った。