試乗記
【日産 デイズ 新型試乗】軽自動車づくりにようやく重い腰を上げた…中村孝仁
◆デイズとデイズハイウェイスターの違いは
◆大きな進化は運転支援メカニズムの充実
◆軽自動車の枠を一歩踏み超えた
試乗記
【トヨタ RAV4 新型試乗】2リットル4WDの「アドベンチャー」がおススメな理由…丸山誠
◆ハリアーよりもワイドな体格
◆ダイナミックトルクベクタリングAWDがいい仕事をする
◆アドベンチャーがおススメ
試乗記
【日産 デイズ 新型試乗】意地悪な私だって、いいものはちゃんと褒めるのだ…岩貞るみこ
◆運転支援技術が必須アイテムとなった時代の軽
◆「自分の居場所が決まる」運転席
◆運転が雑な私の、高評価はブレーキである
試乗記
【BMW 8シリーズクーぺ 新型試乗】まさに鎧を着た貴婦人…中村孝仁
◆20年ぶりの「8シリーズ」
◆新型「Z4」よりも速いコーナリング
◆まさに鎧を着た貴婦人
試乗記
【トヨタ RAV4 新型試乗】これ1台で何でもこなせます…中村孝仁
◆単独だと世界一売れているクルマ
◆オンロードでは申し分なしのスムーズな走り
◆ナチュラルにダートを駆け抜ける「ダイナミックトルクベクタリングAWD」
試乗記
【ジャガー I-PACE 新型試乗】「臓物」を見せないハイエンドピュアEVの気遣い…中村孝仁
◆臓物の類はどこにも見当たらない
◆SUVらしさは正直言ってどこにもない
◆スポーツカー作りを得意としてきたジャガーらしい走り
試乗記
【三菱 eKクロス 新型試乗】市場に一石を投じるモデルであることは間違いない…中村孝仁
◆軽ハイトワゴンの中でもひときわ存在感を示す
◆正直なところeKを買うならクロスがお勧め
◆プロパイロット改め「MIパイロット」が設定できる
試乗記
【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】通年で使いこなせる実力の持ち主…島崎七生人
◆エステートの実用性の高さにCCの機動性をプラス
◆V60のキャラはそのままに
◆洗練されたガソリンエンジン
試乗記
【プジョー508 新型試乗】攻めに転じた508、ガソリン&ディーゼルの違いは…島崎七生人
◆“攻め”のスタイリングに転じた508
◆おなじみの“i-Cockpit”に、質感、実用性の高い室内
◆ガソリンとディーゼル、走りの違いは
試乗記
【BMW 3シリーズ 新型試乗】日本専用「320i」の登場が楽しみになった…片岡英明
「駆け抜ける歓び」をキャッチフレーズにしていることから分かるように、スポーツセダンの代名詞であり、運転する楽しさを前面に押し出しているのがドイツのバイエルン州ミュンヘンに本拠を構えるBMWだ。
