ステランティスとCEA、次世代EVバッテリー共同開発へ…5年間の共同研究プログラム発表
ステランティスと世界有数の研究機関のCEAは7月3日、次世代EV向けバッテリーセルの開発を目的に、新たな5年間の共同研究プログラムを発表した。
BMW、NTTデータと協力、新ITハブをルーマニアに設立
BMWグループは7月4日、ルーマニアのクルジュ=ナポカに新たなITハブ「BMW TechWorks Romania」を設立した、と発表した。これにより、グローバルなITおよびソフトウェアハブネットワークを拡大する。
デンソー・人事情報 2024年7月1日付
デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:林 新之助)は、2024年7月1日付の上席執行幹部・執行幹部の担当変更および人事異動について下記の通り発表しました。
欧州委員会、中国製EVに暫定的な追加関税を適用…最大37.6%
欧州委員会は7月4日、中国から輸入されるEVに対して、暫定的な追加関税を7月5日から適用することを決定した、と発表した。
ホンダ米国販売9%増、『シビック』が38%増と好調 2024年上半期
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは7月3日、2024年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は69万0281台。前年同期比は9.3%増と、2年連続で前年実績を上回った。
三菱自動車の米国販売12%増、3年ぶりに増加 2024年上半期
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは7月3日、2024年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は5万1130台。前年同期比は12.3%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。
インフィニティ米国販売13%減、SUV『QX50』が3年ぶりに増加 2024年上半期
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は7月3日、2024年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万8027台。前年同期比は13.2%減と2年ぶりに減少した。
LGエナジーとLiontown、リチウム供給で長期提携…15年契約を締結
LGエナジーソリューション(以下、LGエナジー)とLiontownリソーシズ(以下、Liontown)は7月2日、リチウム分野での長期的な協力を強化するための戦略的パートナーシップを締結した。
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント、下請法違反で公取委から勧告
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(トヨタC&D)は7月5日、同日に、公正取引委員会から下請代金支払遅延等防止法に基づく勧告を受けたと明らかにした。
スズキのインド販売4.8%増の52万台、トヨタ向けOEMが倍増 2024年第2四半期
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は7月1日、2024年第2四半期(4~6月)のインド新車販売の結果を発表した。輸出を含めた総販売台数は52万1868台。前年同期比は4.8%増だった。









