
モビリティ変革を象徴する展示会「自転車・電動モビリティまちづくり博」 5月12・13日に東京新宿で開催
モビリティ変革期を象徴する新型電動車や駐車場・駐輪場の新システムを紹介する「自転車・電動モビリティまちづくり博」が5月12、13日に東京都新宿区の新宿住友ビル三角広場で開催される。

EV普及を阻む課題を蓄電池ソリューションで解決するパワーエックス【EVを取り巻く破壊的イノベーションの全貌 第2回】
世界的なカーボンニュートラルへの動きとEVシフトは、自動車業界だけでなくビジネス環境全般に大きな変化を起こしつつある。これを「EVトランスフォーメーション(EVX)」と呼ぶ。

伊藤忠がEV充電ソリューションを展開へ…米スタートアップと提携
伊藤忠商事は、電気自動車(EV)充電設備を、安価で迅速に実現するハードウェア・ソフトウェアプラットフォームを提供する米国スタートアップ企業のヴェローチェエナジーと戦略的業務提携契約を締結した。

国内EV充電スタンド設置数は1万9813拠点、前月から49拠点増加…GoGoEV調べ
EV充電スタンド情報共有サイト「GoGoEV」は、2023年4月末時点の国内EV充電スポット数を発表。前月比49拠点増の1万9813拠点となった。

Wi-Fiソリューション導入施設にEV充電インフラ整備…テラモーターズとファイバーゲートが連携
電気自動車(EV)充電インフラ「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、独立系Wi-Fiソリューション企業のファイバーゲートと提携し、マンションや施設へのEV充電インフラ導入で協力する。

パナソニック、EV充電サービス事業のスタートアップ ユビ電へ出資
パナソニックは、SBIインベストメントと共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンドを通じ、電気自動車(EV)充電サービスを展開するスタートアップ企業のユビ電への出資を決定した。

アコーディアゴルフ運営の全国151コース、EV充電「テラチャージ」を導入
テラモーターズは4月19日、アコーディア・ゴルフが運営する全国151か所のゴルフ場・ゴルフ練習場にEV充電インフラ「テラチャージ」の導入が決定したと発表した。

マリオット系列ホテルにプラゴのEV充電器を整備へ
電気自動車(EV)充電インフラを手がけるプラゴは、マリオット・インターナショナルと、EVの普及を促進するための環境を整備するためのパートナーシップを結んだ。

川崎市、マンションへのEV充電器設置に補助金支給
神奈川県川崎市は、電気自動車(EV)の普及促進を図るため、マンションなどの共同住宅に設置されるEV用充電器の設置費用の一部を補助する制度を創設し、受付を開始した。

高速道路のEV急速充電器、2025年度までに1100口増設へ…5年間で2.7倍に
NEXCO 3社e-Mobility Powerは4月13日、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)におけるEV・PHEV向け急速充電器を2025年度までに約1100口増設すると発表した。