トヨタ bZ4Xに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

関連インデックス
トヨタ自動車 SUV・クロスオーバー 電気自動車 EV、PHEV、BEV スバル ソルテラ
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
トヨタ、中型セダン『bZ3』で中国EV市場に攻勢…BYDと共同開発 画像
プレミアム

トヨタ、中型セダン『bZ3』で中国EV市場に攻勢…BYDと共同開発

一汽トヨタは12月20日、bZシリーズの中型EVセダン『bZ3』の予約受付を開始した。予約受付価格は補助金後18.98~21.98万元(約373万~432万円)。

ガンダム&シャア専用ザク bZ4X、量産型ザク C+pod…豊田市のトヨタ車がすごっ! 画像
自動車 ニューモデル

ガンダム&シャア専用ザク bZ4X、量産型ザク C+pod…豊田市のトヨタ車がすごっ!

連邦軍の機動戦士ガンダム(RX-78)を想わせるトヨタ『bZ4X』、ジオン軍シャア専用ザク(MS-06S)の『bZ4X』、量産型ザク(MS-06F) の『C+pod』…。なんだなんだ!? このめちゃめちゃかっこいい“モビルスーツ系モビリティ”がいる地は?

日産『アリア』やスバル『ソルテラ』&トヨタ『bZ4X』、最終選考に…欧州カーオブザイヤー2023 画像
自動車 ニューモデル

日産『アリア』やスバル『ソルテラ』&トヨタ『bZ4X』、最終選考に…欧州カーオブザイヤー2023

欧州カーオブザイヤー主催団体は11月24日、「欧州カーオブザイヤー2023」(Car of The Year 2023)の最終選考7車種を発表した。

トヨタ bZ4X/スバル ソルテラ、衝突・予防安全性能で最高評価「ファイブスター」獲得 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ bZ4X/スバル ソルテラ、衝突・予防安全性能で最高評価「ファイブスター」獲得

国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)は11月7日、2022年度自動車アセスメントによる評価結果第2弾を公表。電気自動車のトヨタ『bZ4X』とスバル『ソルテラ』が最高評価にあたる「ファイブスター賞」を受賞したと発表した。

トヨタ bZ4X サブスクプラン、月額利用料と申込金を引き下げ…KINTO 画像
自動車 ビジネス

トヨタ bZ4X サブスクプラン、月額利用料と申込金を引き下げ…KINTO

KINTOは、トヨタの新型BEV『bZ4X』販売再開にあたり、サブスクリプションプランの月額利用料と契約時申込金を引き下げ、10月26日より新規申込み受け付けを開始した。

「軽井沢モーターギャザリング」使用電力のすべてをEVが供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

「軽井沢モーターギャザリング」使用電力のすべてをEVが供給

軽井沢モーターギャザリング実行委員会が10月29、30日の2日間限定で開催するサステナブル・カーライフイベント「軽井沢モーターギャザリング」で使用する電力のすべてをヒョンデ『アイオニック5』などの電気自動車(EV)から供給する。

bZ4X & ソルテラ、ホイール/ハブボルト交換へ…タイヤ脱落のおそれでリコール 画像
自動車 テクノロジー

bZ4X & ソルテラ、ホイール/ハブボルト交換へ…タイヤ脱落のおそれでリコール

トヨタ自動車は10月6日、タイヤが脱落するおそれがあるとして使用停止を呼びかけていたトヨタ『bZ4X』およびスバル『ソルテラ』について、原因が判明し、恒久対策が決定したとして、国土交通省に再度リコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタのEV『bZ4X』が再デビュー、“全治3か月”不具合の原因判明[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

トヨタのEV『bZ4X』が再デビュー、“全治3か月”不具合の原因判明[新聞ウォッチ]

走行中にタイヤが脱輪する恐れがあるとして生産と出荷を停止していた、トヨタ自動車初の本格量産の電気自動車(EV)『bZ4X』と、共同開発相手のSUBARU(スバル)へ供給する『ソルテラ』が、ようやく“全治3か月”以上にも及んだ原因調査を終えて、再デビューするという。

トヨタ ノア&ヴォクシー など6万台リコール…車線維持支援システムなどに不具合 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ノア&ヴォクシー など6万台リコール…車線維持支援システムなどに不具合

トヨタ自動車は9月1日、『ノア』『ヴォクシー』など8車種について、レーントレーシングアシスト(LTA)、ディスプレイオーディオ、電動パーキングブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ 元町工場第1ライン、7月は全日稼働停止…リコール原因調査で期間延長 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 元町工場第1ライン、7月は全日稼働停止…リコール原因調査で期間延長

トヨタ自動車は7月11日、一部車種のリコールに伴う原因調査のため、元町工場第1ラインでの稼働停止期間を延長すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 4 of 9