商用車・バンに関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

右ハンドル商用EVを共同開発、日本から世界へ…日中企業が提携 画像
プレミアム

右ハンドル商用EVを共同開発、日本から世界へ…日中企業が提携

ZOモーターズは2月28日、中国のWeichaiと右ハンドルの商用EVを共同開発するための共同研究開発契約を締結した、と発表した。この契約により、両社は戦略的協力関係を一層深めることになる。

スズキ エブリイ、CVT車を新設定…バンにもターボ車を追加 画像
自動車 ニューモデル

スズキ エブリイ、CVT車を新設定…バンにもターボ車を追加

スズキは、軽自動車『エブリイ』シリーズの一部使用を変更し、販売を開始する。

メルセデスベンツの電動トラックをアウトバーンの冬季保守に利用…テスト成功 画像
プレミアム

メルセデスベンツの電動トラックをアウトバーンの冬季保守に利用…テスト成功

メルセデスベンツトラックとドイツ連邦政府所有の高速道路会社「アウトバーン」は2月初旬、電動トラック『eActros 600』のプロトタイプを用いた冬季サービスの試験を実施した。

[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…初の大型商用EVも設定 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…初の大型商用EVも設定

日産自動車(Nissan)の欧州部門は2月7日、大型商用車の『インタースター』新型を発表した。

ダムド『ハイゼット ファズ』はいつでもどこでもエモい!カクカクシカジカな驚きのアメリカン軽バンへ大変身 画像
自動車 ニューモデル

ダムド『ハイゼット ファズ』はいつでもどこでもエモい!カクカクシカジカな驚きのアメリカン軽バンへ大変身PR

軽キャンブームで注目度が高まるばかりの軽バン。ドレスアップには根強い人気があるものの、主流は長らく欧州テイストだった。でもバンといえばやっぱりアメリカン、という時代が確かにあったのも事実だ。

水素補給の新標準、10分で1000km以上の走行が可能…ダイムラートラックが共同開発 画像
プレミアム

水素補給の新標準、10分で1000km以上の走行が可能…ダイムラートラックが共同開発

ダイムラートラックは、液体水素の新しい補給技術「sLH2」を、リンデエンジニアリングと共同開発した、と発表した。

メルセデスベンツから新型EVミニバン登場、市街地航続は530km…欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツから新型EVミニバン登場、市街地航続は530km…欧州発売

メルセデスベンツは、商用EV『eスプリンター』(Mercedes-Benz eSprinter)の新型を欧州市場で発売した。乗用ミニバンの『eスプリンター・ツアラー』も選択できる。

ルノーの燃料電池車、新仕様を発表…ワークショップ車両に 画像
自動車 ニューモデル

ルノーの燃料電池車、新仕様を発表…ワークショップ車両に

ルノーグループ(Renault Group)の燃料電池車の合弁会社「HYVIA」は、ルノー『マスター・バンH2-TECH』の新バージョンを欧州で発表した。

スズキのベーシック商用車「TOUR」シリーズ、販売50万台達成…インド 画像
プレミアム

スズキのベーシック商用車「TOUR」シリーズ、販売50万台達成…インド

スズキのインド子会社のマルチスズキは、商用車シリーズ「TOUR」が、インド国内での販売台数50万台を達成した、と発表した。

ルノーの「エアロバン」、EVは航続460kmの新基準達成…『マスター』新型は今春欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

ルノーの「エアロバン」、EVは航続460kmの新基準達成…『マスター』新型は今春欧州発売

ルノーグループは今春欧州で発売予定の大型商用バン、ルノー『マスター』(Renault Master)新型が、1回の充電で460kmの航続を達成した、と発表した。欧州商用EVの航続の新基準を打ち立てるという。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 24 of 139