
ルノーから新型「エアロバン」、EV仕様は航続2割拡大 11月21日発表
ルノーグループ(Renault Group)は11月7日、大型商用バンのルノー『マスター』の新型を11月21日、フランスで開幕する商用モビリティショー「SOLUTRANS 2023」で初公開すると発表した。マスターは、『カングー』の兄貴分にあたる大型商用車だ。

次期ハイエースの面影も!? トヨタKAYOIBAKO…ジャパンモビリティショー2023
トヨタはジャパンモビリティショー2023にワンボックスバンの将来を見据えた『KAYOIBAKO』を出展した。そのデザインはもしかしたら将来の『ハイエース』あたりを想起させるかもしれないので、内外装、カラーのデザイナーにこだわりについて話を聞いた。

『ID.Buzz』のデジタルコックピット採用へ、VWの主力商用車に改良新型…スケッチ公開
フォルクスワーゲンは11月2日、大型商用バン『クラフター』(Volkswagen Crafter)の改良新型のティザースケッチを公開した。デジタルコックピットなど、インテリアに電動ミニバン『ID.Buzz』のモチーフを取り入れるという。

アルパインのフラグシップスピーカーを日産キャラバンに、専用取付スペーサー発売へ
アルパインマーケティングは、アルパイン製「Xプレミアムサウンドスピーカー」シリーズを取付ける日産『キャラバン』(E26系)専用スペーサーを11月中旬より発売する。

『キャラバン AUTECH』は第6のメンバー? 快適な移動がライブツアーの心強い相棒になるPR
◆今注目のアーティスト「Luby Sparks」の大阪・名古屋ツアーに『キャラバン AUTECH』が仲間入り
◆プライベートユースのニーズが高まる商用バン、見た目も室内も上質にこだわり抜いたAUTECHモデル
◆快適な乗り心地と新設計の2.4Lディーゼルエンジンの力強い走りで使い勝手も抜群

『eキャンター』がベースのEVトラック、ダイムラーの新ブランドが米国認証を取得…年内納車開始へ
ダイムラートラック(Daimler Truck)は10月31日、EVトラックの新ブランド「ライゾン(RIZON)」が、米国で認証を取得した、と発表した。三菱ふそう『eキャンター』をベースにしたEVトラックを、米国市場で販売する予定だ。

これが未来のハイエース!? 大きくなって電動化、世界初公開の『グローバルハイエース BEVコンセプト』…ジャパンモビリティショー2023
トヨタのミニバンやSUVを製造するトヨタ車体は「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開は10月28日)で、“すべての「はこぶ」をミライへ”をテーマに出展。

HWエレクトロ、軽商用EV『パズル』のコンセプトカーを初公開…ジャパンモビリティショー2023
HWエレクトロは10月26日、ジャパンモビリティショー2023にて、軽商用EVのコンセプトカー『PUZZLE(パズル)』のコンセプトカーを初公開した。新車種パズルは2024年末~2025年春の発売を目指している。

トヨタ車体が考える商用バンとミニバンのミライとは…ジャパンモビリティショー2023
トヨタ車体は、10月28日から一般公開される「ジャパンモビリティショー2023」で、“すべての「はこぶ」をミライへ”をテーマに、コンセプトカー3台とレストア車1台を出展する。

プジョーの商用EV、『Eパートナー』に改良新型…航続330kmに拡大
プジョー(Peugeot)は10月23日、商用EVの『パートナー』の改良新型を欧州で発表した。EVパワートレインの改良により、航続は最大330kmと、従来よりもおよそ18%向上している。