
週刊「スズキ ハヤブサGSX 1300R」、ディテールにこだわる
デアゴスティーニ・ジャパンは5月14日、毎号付属されるパーツを組み立てるとスズキ GSX 1300R ハヤブサの1/4スケールモデルが完成する週刊『スズキ ハヤブサ GSX 1300R』を6月18日に創刊すると発表、都内で発表会を開催した。

週刊「スズキ ハヤブサGSX1300R」発売…全長53cmの最速マシンを組み立てる
デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属のパーツを組み立てると、スズキ『GSX1300Rハヤブサ』のオリジナル1/4スケールモデル(全長535mm×重量約7kg)が完成する週刊「スズキ ハヤブサ GSX1300R」を6月18日より発売する。
![スズキの高性能バイク、ハヤブサ…キザシにトランスフォーム![動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/457981.jpg)
スズキの高性能バイク、ハヤブサ…キザシにトランスフォーム![動画]
スズキが世界に誇る高性能バイク、『GSX1300R』(通称:『ハヤブサ』)。そして、同社の中型セダン、『キザシ』。両車が登場するユニークなCMが、海外でオンエアされている。

スズキ、中国市場に大型二輪 ハヤブサ などを投入
スズキは、中国市場向けに大型二輪車2機種『GSX1300Rハヤブサ』と『ブルバードM109R』を投入、7月1日より販売を開始する。
![カワサキ ニンジャとスズキ ハヤブサ、加速競争[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/371676.jpg)
カワサキ ニンジャとスズキ ハヤブサ、加速競争[動画]
カワサキが10日、2012年型としてモデルチェンジを行った海外向けのフラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(通称:『ニンジャ』)。カワサキは同バイクの高性能をアピールするため、ライバルのスズキとの対決を敢行した。
![日産 GT-R、スズキ ハヤブサ と加速競争[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/349586.jpg)
日産 GT-R、スズキ ハヤブサ と加速競争[動画]
日産自動車のスポーツカー、『GT-R』。同車が世界最高峰の性能を備えた2輪、スズキ『GSX1300R』(通称:『ハヤブサ』)と加速対決を行った。
![[動画]米国の超軽量レーサー…ハヤブサ サウンドに高ぶる 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/268941.jpg)
[動画]米国の超軽量レーサー…ハヤブサ サウンドに高ぶる
米国のパラトフモータースポーツ社が発表したレーシングカー、『dp4』。動画共有サイトでは、サーキットでの高いポテンシャルをPRした映像が公開されている。

米国から超軽量レーシングカー…エンジンはスズキ ハヤブサ
米国のパラトフモータースポーツ社は、最新レーシングカー『dp4』を発表した。ゴーカートのような究極のサーキット専用車に、米国で注目が集まっている。

【オートスポーツインターナショナル2006】ハヤブサ エンジン搭載の『オレンジ』
イギリスのバーミンガムで12日から15日まで開催された「Autosport International」(オートスポーツインターナショナル)では、スズキの『ハヤブサ』エンジンを搭載した2人乗りスポーツカー、ゾルフェ『オレンジ』が公開された。
