ダイハツが3カ月ぶりトップ…5月軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が1日発表した5月の軽自動車新車販売(届け出)速報によると、ダイハツ工業がスズキを抑え、今年2月以来の首位になった。ダイハツは『ミラジーノ』や『アトレーワゴン』など新モデルが好調。
【ウェルフェア05】三菱自動車、福祉車両5台を出展
三菱自動車は、20日から22日まで、ポートメッセなごやで開催される第8回国際福祉健康産業展「ウェルフェア2005」に、福祉車両「ハーティーラン」シリーズから『eKワゴン 助手席ムービングシート仕様車』など、合計5台を出展すると発表した。
三菱 eKスポーツに NAエンジン搭載モデル
三菱自動車は、軽自動車の『eKスポーツ』に新グレード「X」を追加して17日に販売開始した。従来の「R」をベースに、ターボエンジンから、軽快な走行が可能な自然吸気エンジンに変更した。
コルト、eKワゴン、パジェロミニに女性を意識したブルームエディション
三菱自動車は、女性のユーザーからのニーズが高い「快適」や「安全」などの装備を充実した特別仕様車「ブルームエディション」を3車種に設定して17日から発売した。
【ダイハツ アトレー 新型】タントとの違いは?
ダイハツのワンボックス型軽自動車『アトレー』が9日にフルモデルチェンジ。だがダイハツには03年に発売された、優れた居住性と積載性を誇るミニバン型軽自動車の『タント』もある。
【ダイハツ アトレー 新型】クールなエクステリア
9日にフルモデルチェンジを行ったワンボックス型軽自動車のダイハツ『アトレー』。ボディのベースは軽カーゴの『ハイゼット』と共通だが、フロントマスクやリヤコンビランプはアトレー用に大幅に手が加えられている。
【ダイハツ アトレー 新型】魅力は最新のパッケージング
9日、ダイハツの軽ワンボックスワゴン『アトレー』がフルモデルチェンジを行った。昨年末にフルモデルチェンジを行った商用車、『ハイゼットカーゴ』のワゴンバージョン。ハイゼットカーゴは新型になって、ラゲッジの寸法をクラス最大レベルに拡大した。
スズキ ジムニー に特別仕様車「ランドベンチャー」
スズキは、本格4WD機構を搭載した軽乗用車『ジムニー』に、特別仕様車「ランドベンチャー」を設定し、9日から発売開始した。主に上級仕様の4WD車を求める男性ユーザーに向けに設定した特別仕様車だ。
【リコール】スズキ キャリイ など、うるさい
スズキは 『キャリイ』『エブリイ』『スクラム』の3車種の原動機に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は04年5月から10月までに生産した3万7465台。
3月軽自動車販売ランキング… ワゴンR がトップ維持
軽自動車業界が発表した3月の車種別の販売台数によると、1位はスズキの『ワゴンR』で、2位はダイハツの『ムーヴ』だった。
