
タブレットで重機複数台を自動運転…建設業の人材不足に光明
鹿島建設が次世代の自動建設システム「A4CSEL(クワッドアクセル)」を開発し、福岡県五ケ山ダム堤体建設工事にて運用を行った。

【リコール】極東開発、散水車の水ポンプ用エンジンに不具合…エルフ、デュトロなど
極東開発工業は5月15日、散水車の水ポンプ用エンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

新明和、自動車市場向け新型自動電線処理機を開発
新明和工業は、ワイヤーハーネス(組電線)に使用される電線の測長、切断、端末加工を自動で行う電線処理機「TRD510」を開発、5月10日から販売を開始した。

【ウェルフェア15】日産、e-NV200 送迎タイプなど、福祉車両3台を出展
日産自動車とオーテックジャパンは、5月21日から23日までの3日間、「ポートメッセなごや」で開催される「第18回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2015」に、ライフケアビークル(LV)3台を出展する。

【人とくるまのテクノロジー展15】トヨタ車体、新型 アルファード の福祉車両を出展
トヨタ車体は、5月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2015」に、新型『アルファード』の福祉車両(サイドリフトアップシート装着車)を出展する。

【ウェルフェア15】ダイハツ、タント や ムーヴ など福祉車両5車種を出展
ダイハツ工業は、5月21日から23日までポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される福祉・健康産業展「第18回 国際福祉健康産業展~ウェルフェア2015~」に軽福祉車両を出展する。

福祉車両販売台数、8.3%増の4万7869台で過去最高…2014年度
日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の福祉車両販売台数は、前年度比8.3%増の4万7869台となり、過去最高となった。

豊田自動織機の通期決算…フォークリフト部門など好調で増収増益
豊田自動織機は4月28日、2015年3月期(2014年4月-2015年3月)の連結決算を発表した。

東京都、ハイブリッド車導入費補助の対象にゴミ収集車を追加
東京都は4月28日、ハイブリッド車の導入費補助に関する交付申請書の受付を開始。今年度より新たに中小廃棄物処理業者のごみ収集車も補助対象とする。

ミシュランの農耕トラクター用ラジアルタイヤ、ヤンマーの大型トラクターに採用
日本ミシュランタイヤは、農耕トラクター用ラジアルタイヤ「ミシュラン・アグリビブ」と「ミシュラン・オムニビブ」が、ヤンマーホールディングスの開発した、大型トラクター「YT490」「YT5101」「YT5113」の新車装着タイヤとして採用されたと発表した。