マイクロソフトに関するニュースまとめ一覧(36 ページ目)

関連インデックス
マイクロソフト Xbox JapanTaxi
マイクロソフト、ZMP、双葉電子---3社協業で新型ロボットを発表 画像
自動車 ニューモデル

マイクロソフト、ZMP、双葉電子---3社協業で新型ロボットを発表

ZMPとマイクロソフト、双葉電子工業の3社は29日、『2007国際ロボット展』がスタートした東京ビッグサイトで共同記者会見を行った。今回発表されたのは、ZMPの新型二足歩行ロボット『e-nuvo WALK ver.3』。

【『Xbox360』インタビュー】「800万人がオンライン対戦にハマっています」---マイクロソフト村山功氏 画像
自動車 テクノロジー

【『Xbox360』インタビュー】「800万人がオンライン対戦にハマっています」---マイクロソフト村山功氏

全世界で1100万台以上を販売しているゲーム機『Xbox 360』を擁するマイクロソフトは、同時に質の高いレースゲームもリリースしている。ここにもマイクロソフトとクルマとの接点があるわけだが、同社はレースゲームをどのようにとらえているのだろうか。

【フォード『Sync』インタビュー】「デジタルデバイスのハブとなり、インターフェイスとなる」フォード社ケビン・ケリング氏 画像
自動車 テクノロジー

【フォード『Sync』インタビュー】「デジタルデバイスのハブとなり、インターフェイスとなる」フォード社ケビン・ケリング氏

「フォードとマイクロソフトのコラボによる『Sync』を秋の新型車から展開してゆく」。その約束の秋がやってきた。フォードは12台の08年イヤーモデルに『Sync』を搭載し、ここカリフォルニアでも「Street Sync」と呼ぶ一大キャンペーンを展開中だ。

「カーナビが『iPhone』よりもプアなUIであってはならない」---マイクロソフト清水尚利氏 画像
自動車 テクノロジー

「カーナビが『iPhone』よりもプアなUIであってはならない」---マイクロソフト清水尚利氏

『Windows Automotive』は、カーナビを主とした車載機用につくられた組込み用OSである。マイクロソフトの製品にしてはめずらしく、マイクロソフト本社があるワシントン州レドモンドではなく、東京都調布市に開発拠点を置いている。

「カーナビ開発の6割はユーザーインターフェイスの追求です」アルパイン水上恭一氏 画像
自動車 テクノロジー

「カーナビ開発の6割はユーザーインターフェイスの追求です」アルパイン水上恭一氏

カーナビ開発の現状はどのようになっているのか。また、開発の効率性という課題にどのように臨むのか。アルパイン商品企画部OEM商品企画グループ チームリーダーの水上恭一氏に東京モーターショーアルパインブースで直撃した。

FiatがBlue&Me Nav搭載Nuova Croma を発売 画像
自動車 テクノロジー

FiatがBlue&Me Nav搭載Nuova Croma を発売

Fiatでは 2008年新型 Croma の発売を発表した。この新型ステーションワゴンでは一連のセーフティおよびインフォテインメント機器が搭載され、Blue&Me 、Blue&Me Navも提供される。

【マイタック『Mio』インタビュー】「Windowsの豊富な開発リソースが我々の強み」Mio Technology社 李敬平氏 画像
自動車 テクノロジー

【マイタック『Mio』インタビュー】「Windowsの豊富な開発リソースが我々の強み」Mio Technology社 李敬平氏

グローバルPND市場において、Windows Embedded CEをベースに使い、市場競争力を高めているのが、Mio Technology社である。ITS世界会議が開かれた北京において、同社の副董事長李敬平氏に話を聞いた。

Xbox 360を値下げ、バリューパックを発売 HDMI端子を搭載 画像
自動車 ニューモデル

Xbox 360を値下げ、バリューパックを発売 HDMI端子を搭載

マイクロソフトは11月1日より、『Xbox 360』スタンダードモデルの希望小売価格を3万4800円に、エントリーモデルの「Xbox 360コアシステム」の希望小売価格を2万7800円に改定する。Xbox 360はそれぞれ4995円、2000円の値下げとなる。

【『Microsoft Auto』インタビュー】「アップデイトできる車載端末が必要だ」マイクロソフト社スペイン氏 画像
自動車 テクノロジー

【『Microsoft Auto』インタビュー】「アップデイトできる車載端末が必要だ」マイクロソフト社スペイン氏

フィアット『Blue&Me』およびフォード『Sync』は車載情報端末の『Microsoft Auto』プラットフォームを利用している。自動車用プラットフォームを統括するマーク・スペイン氏に、その戦略についてインタビューを試みた。

【フィアット『Blue&Me』インタビュー】「PNDと連携して低価格テレマを展開」フィアット社ポラート氏 画像
自動車 テクノロジー

【フィアット『Blue&Me』インタビュー】「PNDと連携して低価格テレマを展開」フィアット社ポラート氏

新型フィアット『チンクエチェント』に新バージョン『Blue&Me Map』プロトタイプが装着されていた。この新バージョンはテレマティクス車載機とPNDの連携という面で注目が集まっている。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 45