
Xbox 360『PGR 4』…新宿やニューヨークを駆け抜ける
『PGR 4--プロジェクト ゴッサム レーシング 4--』は、『Xbox 360』用のレースゲームのシリーズ最新作。11日発売予定。本作の特徴は、さまざまな年代のスーパーカーやバイクを操って、実在する都市を舞台にレースをできること。

【CEATEC07】情報機器のプラットフォーム標準化…マイクロソフト講演
CEATECにおいて2日、マイクロソフトITS戦略統括部統括部長の平野元幹氏が車載用標準ソフトウェアプラットフォームWindows Automotiveについて説明した。「自動車には他の機器にはない特徴があり、車載機器の開発を困難にしている」ことを指摘。

ケンウッド、マイクロソフトとクロスライセンス契約を締結
ケンウッドは、マイクロソフト・コーポレーションと特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。両社はこの契約に基づいて、現在および将来における製品開発体制の充実を図るとともに、技術革新の推進を図る。

Xbox 360 BRIEFING---マイクロソフト『Halo3』
『Halo 3』は、前2作が全世界で1500万本をセールスした、『Xbox 360』を代表するソフトといっても過言ではない3D型のアクションシューティングの3部作完結編。価格は7140円で、9月27日の発売予定だ。

マイクロソフト、ZMPと協力---二足歩行ロボット製品や開発で
マイクロソフトと、ゼットエムピーは、ZMPがマイクロソフトのRobotics Studio上で開発中の二足歩行ロボットエンジンの製品化と教材開発、国際展開で協力すると発表した。

フリースケールのi.MXがAECの認証を取得
フリースケール・セミコンダクタは、ARM11(tm)プラットフォーム・ベースのi.MX31アプリケーション・プロセッサが米国車載電子部品評議会(AEC)のQ100認証を取得したと発表した。

Xbox 360 BRIEFING---『PGR4』ほか、まもなく登場予定の大作
マイクロソフトは12日、20日から始まる東京ゲームショウ(TGS)に先立ち、戦略発表会『Xbox 360 BRIEFING 2007』を開催した。毎年TGSの前に同発表会は催されるのだが、今年は一般ユーザー50名を招待。いつもとは異なる雰囲気で発表会は進んだ。

Xbox 360 BRIEFING---年始には250タイトル
マイクロソフトは、「東京ゲームショウ2007」に先駆けて開催した発表会「Xbox360ブリーフィング2007」で、年末年始までにX box360用のパッケージソフトおよびXbox LIVEアーケードのタイトルが合わせて250タイトルとなる見通しを発表した。

『Forza Motorsport 2』コンテンツダウンロード…日産やプジョー
マイクロソフト『Xbox 360』用のレースゲーム『Forza Motorsport 2』のダウンロードコンテンツが、Xbox LIVEマーケットプレースより配信開始となった。

『PGR 4』発売日決定
マイクロソフト『Xbox 360』用のレースゲーム『PGR 4 --プロジェクト ゴッサム レーシング 4--』の、日本での発売日が決定した。10月11日。価格は7140円(税込)だ。Xbox LIVEを介したオンライン対戦は最大8人。