
自動車 ビジネス
【株価】震災発生以来の高値
全体相場は大幅続伸。政策支援に対する期待、東京電力の計画停電の原則見送り方針発表などが後押しし、株価指数先物主導で上昇。平均株価は前日比177円高の9768円と東日本大震災が発生した3月11日以来の高値を付けた。

自動車 ビジネス
普通トラック販売が5年ぶりプラス、日野がシェアトップ堅持…2010年度
トラックメーカーが発表した2010年度(2010年4月~2011年3月)の普通トラックの新車販売台数は、前年度比23.5%増の5万1415台と高い伸び率で5年ぶりにプラスだった。

自動車 ビジネス
普通トラック販売、1ケタ台の伸び率に縮小…3月
トラック業界がまとめた3月の普通トラックの新車販売台数は、前年同月比9.2%増の7881台と前年同月を上回った。

自動車 ビジネス
いすゞ、4月1日から一部操業を再開
いすゞ自動車は3月28日、藤沢工場(神奈川県藤沢市)と栃木工場(栃木県栃木市)のパワートレイン関連の生産を4月1日から順次再開すると発表した。車両とノックダウン生産(KD)用部品は4月5日から順次生産を再開する。

自動車 ビジネス
【春闘11】いすゞが5年ぶりに一時金満額回答
いすゞ自動車は、2011年春闘で、一時金として組合要求の満額回答となる5.0か月分を支給すると回答した。

自動車 ビジネス
いすゞ、25日まで操業停止を延長 補修部品は28日より生産
いすゞ自動車は、3月25日まで藤沢工場、栃木工場での操業停止を継続すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】いすゞ、災害支援車両などへの部品供給を強化
いすゞ自動車は、東日本大地震の被災地の復興活動を円滑にするため、現在被災地で多数稼動している災害支援車両や支援物資等運搬車両、建機・発電機用のパワーユニットなどへの部品供給・サービス体制を整えると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】いすゞの操業停止が23日まで延長---復興に必要な車両に注力
いすゞ自動車は、藤沢工場(神奈川県藤沢市)、栃木工場(栃木県栃木市)において、当面3月23日まで操業停止を継続すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】いすゞ、18日まで工場稼働見合わせ
いすゞ自動車は、18日まで国内工場の稼動を見合わせることを発表した。

自動車 ビジネス
いすゞ ガーラ、燃料が漏れる
いすゞ自動車は3日、大型バス『ガーラ』の燃料装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。