
ホンダ『CB125R』が5インチフルカラー液晶メーターを採用 4月25日発売
・CB125Rに新機能と新色を追加
・5インチTFT液晶メーターを新採用
・販売価格は528,000円(税込)

ホンダ『グロム』のレース車両や新型『アコード』に注目…3月の詳細画像記事まとめ
3月の詳細画像記事を独自ポイントで集計したランキング。東京オートサロン2024記事に加え、新型アコードの詳細画像記事に注目が集まりました。

国内外の新モデルが多数公開、1位は『GB350C』…3月の二輪車記事まとめ
二輪車記事を独自ポイントで集計したランキング。3月は東京モーターサイクルショー2024で公開されたモデルに高い関心が寄せられた。そんな中、最注目となったのは、ホンダ『GB350』の新規モデルに関する記事だった。
![[15秒でわかる]ホンダ「Eクラッチ」…東京モーターサイクルショー2024 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1996132.jpg)
[15秒でわかる]ホンダ「Eクラッチ」…東京モーターサイクルショー2024
マニュアルトランスミッション(MT)でありながらクラッチ操作を必要とせずに変速できるホンダの「Eクラッチ(Honda E-Clutch)」。このEクラッチを搭載した『CB650R』と『CBR650R』が、「東京モーターサイクルショー2024」で展示された。
![[15秒でわかる]ホンダ『CB1000ホーネット』…東京モーターサイクルショー2024で本邦上陸 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1996124.jpg)
[15秒でわかる]ホンダ『CB1000ホーネット』…東京モーターサイクルショー2024で本邦上陸
ホンダは、3月22日に開幕した「東京モーターサイクルショー2024」で日本発売予定の新型ストリートファイター『CB1000ホーネット』を公開した。昨年のミラノショー(EICMA)でワールドプレミアとなり話題となっていたモデルが日本上陸だ。

「400X」から『NX400』に改名! ホンダのクロスオーバーが外観、装備を進化させた…東京モーターサイクルショー2024
ホンダは「東京モーターサイクルショー2024」で数々の新モデルを展示。4月18日に発売予定のクロスオーバーモデル『NX400』も実車が初公開された。

ホンダ CB1300 シリーズに新色「パールサンビームホワイト」登場
・Honda CB1300新色5月23日発売
・パールサンビームホワイトで高級感
・スポーティな走りを追求

人気のホンダ『GB350』がさらにクラシック風に、『GB350C』登場時期は…東京モーターサイクルショー2024
ホンダは22日に開幕した「東京モーターサイクルショー2024」で、レトロなスタイルと空冷単気筒エンジンを特徴とする人気の『GB350』に、新規モデル『GB350C』を追加することを発表した。

クラッチ操作なしで“自分で”変速、ホンダ「Eクラッチ」が画期的な理由…東京モーターサイクルショー2024
マニュアルトランスミッション(MT)でありながらクラッチ操作を必要とせずに変速できるホンダの「Eクラッチ(Honda E-Clutch)」。このEクラッチを搭載した『CB650R』と『CBR650R』が、「東京モーターサイクルショー2024」で展示された。

往年の名車が復活、ホンダ『CB1000ホーネット』日本上陸…東京モーターサイクルショー2024
ホンダは、3月22日に開幕した「東京モーターサイクルショー2024」で日本発売予定の新型ストリートファイター『CB1000ホーネット』を公開した。昨年のミラノショー(EICMA)でワールドプレミアとなり話題となっていたモデルが日本上陸だ。