 
    ホンダ CBR1000RR-R 仕様変更…2モーター式スロットルバイワイヤ採用など
・ホンダがCBR1000RR-Rシリーズを仕様変更
・SPモデルには電子制御サスペンション搭載
・新色「グランプリレッド」などカラーリング追加
 
    ホンダがクロスオーバーモデル『NX400』発売へ…400Xベースにスタイリング刷新
ホンダは、市街地から高速道路、フラットダートまでさまざまなシチュエーションで楽しめるクロスオーバーモデル『NX400』を4月18日に発売する。価格は89万1000円。
 
    ホンダ スーパーカブC125、新色「パールボスポラスブルー」登場
・スーパーカブC125に新色追加
・3色のカラーバリエーション展開
・451000円で3月28日発売
 
    ホンダ CBR400R がスタイリング一新、装備も充実させ3月21日発売
ホンダは、ミドルクラスロードスポーツ『CBR400R』の外観を一新するとともに、装備を充実させ、3月21日に発売する。価格は86万3500円。
 
    ホンダ『トレール125』、日本仕様『CT125ハンターカブ』との違いは? 2024年型は3月米国発売
ホンダの米国部門は、『トレール125』(Honda Trail 125)の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は4099ドル(約62万円)で、3月に発売される予定だ。
 
    ホンダ グロム、スポーティな新デザインで3月14日発売
・グロムのデザインがよりスポーティーに
・新機能と純正アクセサリーで個性を演出
・2色展開、価格は390,500円から
 
    ホンダのオフロードバイク『XR650L』、デビュー30年を経てさらに進化…米2024年型
ホンダ(Honda)の米国部門は、『XR650L』の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は6999ドル(約104万円)で、3月に発売される予定だ。
 
    ホンダのスーパーバイク、『CBR1000RR』に2024年型 3月米国発売
ホンダ(Honda)の米国部門は、『CBR1000RR』の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は1万6699ドル(約248万円)で、3月の発売を予定している。
 
    ホンダ、電動オフロードバイクの世界シリーズに参戦
ホンダは、2050年までに同社の製品と企業活動全体でカーボンニュートラルを実現する目標を掲げている。特に、2040年代には二輪製品の電動化を完了させることを目指しており、その一環としてモータースポーツの分野でも電動二輪車レースに挑戦している。
 
    ホンダのデュアルスポーツ『XR150L』発表、3000ドル台で購入可能な入門バイク
ホンダ(Honda)の米国部門は、『XR150L』の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は3099ドル(約45万円)で、2月に発売される予定だ。

