モーターサイクル 試乗記に関するニュースまとめ一覧(36 ページ目)

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja400 は、高&好バランスな理想型。 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja400 は、高&好バランスな理想型。

◆ダウンサイズしたいライダーに最適
◆非力で小柄なライダーも歓喜な軽量ボディ
◆走りは250と400のいいとこ取り

【浦島ライダーの2輪体験記】「ナナハン・ノスタルジー」を払拭するホンダ NC750S 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】「ナナハン・ノスタルジー」を払拭するホンダ NC750S

◆「ナナハン」へのノスタルジーもキレイさっぱり
◆こりゃあ、教習車として使われるわけだ
◆邪道だなんて、とんでもない!

【ベスパ プリマベーラ125 試乗】気分は「工藤ちゃん」!? 生活を彩るロマンの1台…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ベスパ プリマベーラ125 試乗】気分は「工藤ちゃん」!? 生活を彩るロマンの1台…青木タカオ

◆原2スクーターにもロマンを
◆伝統と革新が融合し、ベスパはいまなお健在
◆現代的な走りで、性能も合格点

【ヤマハ NMAX125 試乗】売れる理由は、見て触れて乗れば、すぐにわかる…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ NMAX125 試乗】売れる理由は、見て触れて乗れば、すぐにわかる…青木タカオ

◆可変バルブ機構が活きるイメージ通りの加速
◆フレーム剛性やブレーキにこだわり、軽快な走りを実現
◆1ランク上を求める大人もナットク!

【プジョー スピードファイト125 試乗】見た目も走りもレーシング風味、“カブキ顔”は注目の的…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【プジョー スピードファイト125 試乗】見た目も走りもレーシング風味、“カブキ顔”は注目の的…青木タカオ

◆世界最古のバイクブランドから誕生した新進気鋭
◆エキサイティングなスポーツスクーター、それが「スピードファイト」
◆スマホを手放せない若者のためにも!

【Can-Am ライカー 試乗】オンオフ問わず爆走!新感覚マシンは“四輪免許”でOK…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【Can-Am ライカー 試乗】オンオフ問わず爆走!新感覚マシンは“四輪免許”でOK…青木タカオ

四輪バギーのような安定感とダイナミックさ、オフロードバイクのようなライディングする楽しさが共存している。ぬおぉ~、こんな遊び感覚があったのか! 興奮せずにはいられない。

【ハーレー ツーリングファミリー 試乗】Siriを相棒にハーレーで砂浜ドライブ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー ツーリングファミリー 試乗】Siriを相棒にハーレーで砂浜ドライブ…青木タカオ

「Hey Siri! 近くのガソリンスタンドは?」とマイクに呼びかけると、インフォテインメントシステムのモニターが候補を表示。画面をタッチすると、そのままナビゲーションが始まった。

【浦島ライダーの2輪体験記】スズキ GSX250R は、ちょっとズルいんじゃない? 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】スズキ GSX250R は、ちょっとズルいんじゃない?

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

【モトグッツィ V7 III ミラノ 試乗】オシャレだけじゃない正統派イタリアンスポーツ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【モトグッツィ V7 III ミラノ 試乗】オシャレだけじゃない正統派イタリアンスポーツ…青木タカオ

今夏、日本への出荷がスタートしたモトグッツィのニューモデル『V7 III Milano(ブイセブン・スリー・ミラノ)』に乗ってみた。

【浦島ライダーの2輪体験記】スウィッシュ の10インチは、降りても「ありがたい」 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】スウィッシュ の10インチは、降りても「ありがたい」

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 56