自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(240 ページ目)

自動運転関連の求人、前月比3.8%増の1万1065件 主要6転職サイト合計 画像
自動車 ビジネス

自動運転関連の求人、前月比3.8%増の1万1065件 主要6転職サイト合計

自動運転専門ニュースメディア「自動運転ラボ」は、国内における自動運転関連求人数の最新調査をまとめ、その結果を発表した。

ソフトバンクのファンドが米自動運転ベンチャーに出資…無人配送サービス拡大へ 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクのファンドが米自動運転ベンチャーに出資…無人配送サービス拡大へ

米国の自動運転ベンチャー企業、ニューロ(Nuro)は2月11日、ソフトバンク・ビジョン・ファンドから9億4000万ドルの出資を受けた、と発表した。

トーイングトラクターの自動走行テスト実施へ…国内初、佐賀空港 豊田自動織機とANA 画像
自動車 テクノロジー

トーイングトラクターの自動走行テスト実施へ…国内初、佐賀空港 豊田自動織機とANA

豊田自動織機と全日本空輸(ANA)は2月12日、佐賀空港の専用空間で、国内初となるトーイングトラクターの自動走行テストを、3月下旬に約2週間にわたって実施すると発表した。

ニュータウンでの移動に自動運転、実証実験を多摩市と三木市で実施へ 画像
自動車 テクノロジー

ニュータウンでの移動に自動運転、実証実験を多摩市と三木市で実施へ

国土交通省は2月12日、自動運転車両が郊外住宅団地(ニュータウン)の移動の足の役割を担う実証実験を実施すると発表した。実験は東京都多摩市と兵庫県三木市で行う。

トヨタ、バーチャル人体モデル「THUMS」を改良 自動運転車両などにも対応 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、バーチャル人体モデル「THUMS」を改良 自動運転車両などにも対応

トヨタ自動車は、豊田中央研究所と共同で、クルマの衝突事故における人体の傷害発生メカニズムをコンピューター上で解析できるバーチャル人体モデル「THUMS(サムス:Total HUman Model for Safety)」を改良、「THUMS バージョン6」として2月8日に発売した。

どっきり? ニセ自動運転車が走る! フォードモーターの狙い[動画] 画像
自動車 テクノロジー

どっきり? ニセ自動運転車が走る! フォードモーターの狙い[動画]

フォードモーター(Ford Motor)は2月6日、自動運転車の動きを歩行者や自転車などに伝える方法についてのテストを行った、と発表した。

国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で実証実験 画像
自動車 テクノロジー

国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で実証実験

◆モニター見ながら監視・制御する自動運転が、一歩前進
◆複数台を監視・制御、さらに5Gで速く
◆5Gでつないで動きはよりクルマらしく
◆産官学、愛知・一宮で見えてきた完全自動運転
◆大手企業から地方大学までが連携

ダイハツ、後付可能なペダル踏み間違い事故防止システムの対象車種拡大 4代目ムーヴと7代目ミラ 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、後付可能なペダル踏み間違い事故防止システムの対象車種拡大 4代目ムーヴと7代目ミラ

ダイハツは、ペダル踏み間違いによる急発進を抑制する後付け安全装置「つくつく防止(ぼうし)」の搭載対象車種を拡大し、2月8日から発売する。

デンソーのグループ会社が米社に出資…半導体IPを設計・開発、自動運転の開発を加速 画像
自動車 ビジネス

デンソーのグループ会社が米社に出資…半導体IPを設計・開発、自動運転の開発を加速

デンソーのグループ会社で、半導体IP(集積回路資産)の設計・開発を行うエヌエスアイテクスは、自動運転技術の実現に向けた高性能半導体「エッジプロセッシングユニット(EPU)」の開発を加速させるため、米国quadric.io社にリードインベスターとして出資した。

VW パサート に改良新型、部分自動運転は210km/hまで対応…欧州で発表 画像
自動車 ニューモデル

VW パサート に改良新型、部分自動運転は210km/hまで対応…欧州で発表

◆フロントマスクを中心にイメージチェンジ
◆第3世代のインフォテインメントシステムはデジタルコクピットに
◆部分自動運転システムは0~210km/hの幅広い領域で作動