
【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…抜きどころがほとんどない
東欧で唯一行われているグランプリであるハンガリーGP。トラックはダスティで滑りやすく、トラックは曲がりくねって抜きどころがほとんどない。ゆえに予選でのパフォーマンスが重要となる。

フェラーリ、夏休み中もテスト強行へ
今週末開催のハンガリーGP終了後、短い夏休みに入るF1。だがドイツGPでの苦戦を受けて、フェラーリはテストを実施する可能性を示唆している。夏休み期間は原則テスト禁止だけに、他チームからの反発は必至と見られている。

シューマッハ、ブリヂストン批判
24日、ホッケンハイムでの母国GPでB・A・R・ホンダのバトンにオーバーテイクされ、表彰台を逃したフェラーリのシューマッハ。タイヤのグリップ不足に苦しみ、その後もルノーのフィジケラの激しい追い上げにあい、抜かれて5位。

【F1ドイツGP】サーキットデータ…オーバーテイクがしやすい
深い緑に覆われたロングストレートが特徴的だったホッケンハイムリンク。数年前に改修工事が施され、名物ロングストレートは姿を消したが、オーバーテイクがしやすいサーキットとしてドライバーの人気も高い。

フェラーリ オフィシャル携帯電話を発売
ボーダフォンは、フェラーリF1チームのオフィシャルスポンサーとしてフェラーリオフィシャルモデルの携帯電話『V302SHフェラーリ・エディション』を9月中旬から発売すると発表した。

バリケロの移籍先は、BAR? トヨタ?
今シーズン限りでフェラーリを去ることが決定的と見られているルーベンス・バリケロ。来季の移籍先として名前の挙がっているB・A・R・ホンダとトヨタに熱い視線を送っている。

【ホンダF1】06年、注目されるバトンの行方
来季の行方が最も注目されているドライバーと言えばB・A・R・ホンダのジェンソン・バトン。かねてから噂のあったウィリアムズ入りのほか、ここにきてフェラーリとの関係も浮上。

F1分裂の危機加速か?
アメリカGPボイコット問題で懲罰が下されるようことが決定していれば、ミシュランチームがF1から離脱する決意があったとイギリスの『タイムズ』紙が報じた。

フェラーリ FXX は「エンツォ・フェラーリGT」か
6月15日。フェラーリから発信されたニュースリリースには、『フェラーリFXX』の車名と、4枚の写真、そして800psを計上するなどのデータが添付されていた。これが以前より噂されていた『エンツォ・フェラーリGT』のことを示すのは間違いないところだ。

【F1フランスGP】決勝…アロンソ、ルノーに22年ぶりの母国勝利もたらす
マニクールで開催されたフランスGPにはいつものF1が戻ってきた。ポールを獲得したのは地元ルノーのフェルナンド・アロンソ。3日の決勝、青で埋め尽くされた観客の大声援をバックにスタートからどんどん飛ばして行く。