
シューマッハ、ヨーロッパGPで勝利を目指す
シーズン開幕以降、苦しいパフォーマンスが続きタイトルへの望みが薄れるばかりの王者ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。引退も囁かれる彼だが、その闘志は消えることがない。「次のレースではもっと運に恵まれるといいね」と。

MJブロンディ、フェラーリF430を斬る!!
自身、数台のフェラーリを乗り継ぎ、フェラーリ評論家と言っても過言ではないMJブロンディ(清水草一)。現在の『F430』を『360モデナ』と比較してどのよう進化を遂げたのか、MJブロンディ流に検証する。その結論は!?

フェラーリの明るい逆襲!?
開幕6連敗、モナコGPでも強さを見せることができなかった王者フェラーリ。周囲では不振の原因はタイヤにあるという。しかしそんな心配をよそに、ミハエルを始めフェラーリ陣営の表情は明るい。何か秘策があるのか理由を探る。

【トヨタF1】ラルフ「ミハエルはクレージー」
モナコGPレースで激しい6-8位争いを展開していたラルフ・シューマッハ、ルーベンス・バリケロ、ミハエル・シューマッハの3人。ミハエルは最終ラップでさらに1ポイント加算しようとシケインでチームメイトをパス。さらに弟にも激しく追いすがったドライビングをラルフが批判した。

空力を支配するものがF1を制する---これであなたも専門家
現代F1における最重要ファクターともいえるエアロダイナミクス。フェラーリ王国の凋落、最強マシン・ルノー、トヨタの躍進、その答えはズバリ空力にある。1%でも多くのダウンフォースを得るべく開発された各チームのエアロパーツを詳細に解説・分析し、シーズンの今後を占う。

ブリアトーレ「シューは年を取り過ぎ」発言
ルノーのフラビオ・ブリアトーレ代表がかつてベネトンで力を合わせてワールドチャンピオンの座を勝ち取ったミハエル・シューマッハについて「年を取りすぎている」と発言。これはドイツ誌のインタビューで語ったもの。

富士スピードウェイで、フェラーリ&マセラティのオーナーイベント
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、今月29日に、富士スピードウェイで、「フェラーリ&マセラティ・ディ・コーンズ・フェスティバル2005」を開催すると発表した。

日本初、フェラーリとマセラティの併売ショールーム
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、名古屋市・栄にフェラーリとマセラティの2ブランドを扱う「コーンズ栄ショールーム」をオープンしたと発表した。フェラーリとマセラティの2ブランドを取扱う店舗は国内でも初めて。

シューマッハに延長オファーへ
フェラーリがミハエル・シューマッハに対し1年間の契約延長をオファーすることがほぼ確実となった。現契約は2006年終了時までだが、フェラーリでは12カ月の延長で3000万ユーロを提示する用意があるとのこと。

プロスト「シューマッハは辞めるだろう」
過去4度ワールドチャンピオンに輝き、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)に次ぐ勝利数を誇るアラン・プロストがシューマッハ今季限りの引退を予言した。