
自動車 ニューモデル
KYBカヤバも空を飛ぶ
車のショックアブソーバーで知られるKYB(カヤバ工業)は、航空機メーカーのボーイングにも部品を供給しており、このほど世界最長航続性能の『777-200LRワールドライナー』のパーツに採用された。

自動車 テクノロジー
KYBが事業者向けドライブレコーダーを発売
KYBは、車載記録装置『ドライブレコーダーDRE-100』をタクシー、トラック、バスなどの事業者向けに販売を開始した。

自動車 ビジネス
ショックアブソーバーの歴史、KYB博物館を公開
KYBは、同社の歴史を紹介する相模工場にある博物館「KYB博物館」を4月6日から一般にも公開すると発表した。KYB史料館は、同社の技術の歴史を紹介をする博物館だ。

自動車 ビジネス
KYB、タカコの株式を取得して子会社化
KYBは、タカコの過半数の株式を取得し、子会社化するための譲渡契約を締結したと発表した。

自動車 ビジネス
KYB、山本常務が社長に昇格
KYBは、6月下旬の定時株主総会後に、山本悟常務が社長に昇格するトップ人事を発表した。小澤忠彦社長は会長に就任する。今回の社長交代は、経営体制の強化と若返りが狙いとしている。

モータースポーツ/エンタメ
宙を舞うスノーモビル、支えるショックアブソーバー
KYB(カヤバ工業)は、去る1月にアメリカ、コロラドで開催された2006年冬季Xゲーム大会のスノークロスで優勝したスキードゥー『MX Zx』スノーモビルに、同社製のショックアブソーバーが使用されたと発表した。

自動車 ニューモデル
ブリヂストン、小型 軽量のインホイール モーターを開発
ブリヂストンは、電気自動車向けインホイール・モーターの駆動システム「ブリヂストン・ダイナミックダンパータイプ・インホイール・モーターシステム・バージョンIII」を開発したと発表した。

自動車 ビジネス
カヤバ工業の通称をKYBに
カヤバ工業は、10月1日から、通称社名としてKYB(ケイ・ワイ・ビー)を使うと発表した。

エコカー
【自主回収】カヤバ工業、後付けショックアブソーバー
カヤバ工業は、後付部品として製造・販売している車高調整機能付き(全長調整式)ショックアブソーバに不具合が見付かり、自主回収すると発表した。

自動車 ビジネス
【株価】ハイブリッド好調でもトヨタは続落
米国株安、中国における反日感情の高まりが相場の重石となり、全体相場は続落。幅広い銘柄に売りが出て、自動車株も全面安となった。