【大改正道交法・審議中!!】「成立は早ければ6月1日」自民・大村秀章議員インタビュー その2
自民党内閣委員会理事の大村秀章議員は、道路交通法改正案は、5月26日に衆議院内閣委員会で審議入りするだろうと語った。
【大改正道交法・審議中!!】「衆院での争点は駐禁民間委託」自民・大村秀章議員インタビュー その1
道路交通法改正案の審議に加わる与党中心メンバーの1人である自民党内閣委員会理事の大村秀章議員は違法駐車監視はあくまで民間委託で対応すべきであると強調した。
道路交通法改正案、参院通過…「平成の大改正」
民間委託方式を導入した違法駐車対策、二輪車の高速道路2人乗り解禁など、平成の大改正を盛り込んだ「道路交通法の一部を改正する法律案」が、9日、自民党、公明党などの賛成多数で参議院を通過した。
【新聞ウォッチ】奥田会長、「自民党85点、民主党50点以下」と採点
日本経団連の会員企業・団体が政治献金をする際の指針となる政党の政策評価を初めて明らかにしたが、奥田碩会長は「自民党が85点、民主党は50点以下」と採点した
飲酒運転の県議を県知事が擁護……愛媛
酒気帯び運転の現行犯で逮捕された自民党所属の愛媛県議会議員について、愛媛県知事が「軽微な違反であり、議員辞職が必要な事態とは考えていない」と発言していたことがわかった。
政治家の圧力なかった…JH新総裁が見解
日本道路公団の近藤剛総裁は、藤井治芳前総裁が、自民党の青木幹雄参院幹事長らのイニシャルをあげて「圧力を受けた」とほのめかした問題で、電話は認めたものの「違法性にかかわる内容は認識できなかった」と言明。
一歩進む勇気が必要かな?---奥田会長
我々は新しい繁栄の時代の出発点に立っている「死に物狂いで成長を実現せよ!」奥田碩 /過去の成功体験に安住せず21世紀に勝ち残る「ソニー神話は五度崩壊した」出井伸之/自衛隊イラク派遣「自衛隊の本音も聞いてくれ」陸自幹部座談会/知の政治は終わった「自民の危機 民主の錯覚」宮沢喜一
地元に高速道路を---土壇場で噴き出したセンセイ方の本音
日本道路公団の民営化問題で、自民党、公明両党は相次いで関係部会を開き、国土交通省が示した新規路線建設スキームについて、新会社が資金を自己調達し、料金収入で返済する仕組みとなる「借入金方式」を軸に検討している。
“モノ言う総裁”に道路族、国交省苦い顔…
「ヤツはどっちの味方だ!?」、「法案作成段階なのに…」---日本道路公団の近藤剛新総裁をめぐり、自民党道路族や国土交通省幹部が神経をとがらせている。
JH新総裁に自民議員!---近藤剛氏を起用へ
石原伸晃国交省は13日午後、日本道路公団総裁に自民党の近藤剛参議院議員を起用する方針を明らかにした。
