
自動車 ニューモデル
1日4時間、12日間で100万円…豪華バス「菫」が始動
すさまじく豪華でリッチ、「いまのシニアはほんとにうらやましい」と思わずため息がでる豪華バスが走り出す。その名も「クリスタルクルーザー菫(すみれ)」。日野『セレガ』ベースの豪華クルーザーでくつろげる枠は、わずか18席、その旅のプライスは98万円だ。

鉄道
阪急京都線『京とれいん』の2編成目は雅な都へ向かう「雅洛」(がらく)…7000系の改造で2019年3月にデビュー
阪急電鉄(阪急)は12月7日、京都線で運行している観光特急『京とれいん』の2編成目を2019年3月に投入すると発表した。

鉄道
社員のノウハウは「共有財産」…大手私鉄が人材を相互に受け入れる「民鉄キャリアトレイン」がスタート 6月15日
11の大手私鉄事業者は6月15日、各事業者で就労継続が困難になった社員を相互に受け入れるスキーム「民鉄キャリアトレイン」を立ち上げた。

鉄道
京都を五感で感じる特急…阪急京都線『京とれいん』に2編成目が登場へ
阪急電鉄(阪急)は5月22日、京都線で運行している観光特急『京とれいん』に2編成目を導入することを明らかにした。近年増加している訪日観光客向けインバウンド施策の一環として導入される。

鉄道
近畿圏空港アクセス鉄道を調査…阪急-関空直結の「なにわ筋連絡線」が有望 国交省
国土交通省は4月11日、「近畿圏における空港アクセス鉄道ネットワーク」に関する調査・検討結果を公表した。

鉄道
阪急5000系がデビュー50周年…神戸本線と今津北線で記念列車を運行 4月7日から
阪急電鉄(阪急)は、4月7日から5000系デビュー50周年記念列車を運行する。

鉄道
車両を持たない神戸高速鉄道が開業50周年…開業当時の記念乗車券を復刻 4月7日から
兵庫県の神戸高速線を保有する神戸高速鉄道は、4月7日から数量限定で、開通50周年を記念した1日乗車券を発売する。

鉄道
ICカードや扇風機…阪急電鉄の駅員、忘れ物を着服
阪急電鉄は12月13日、駅に届けられた忘れ物を同社社員が着服していたと発表した。阪急電鉄は12月12日付で社員を懲戒解雇した。

鉄道
能勢電の梅田直通特急が20周年…『日生エクスプレス』に記念ヘッドマーク 10月1日から
能勢電鉄と阪急電鉄(阪急)は、10月1日から特急『日生エクスプレス』の運行開始20周年を記念したヘッドマークを掲出する。

鉄道
阪急京都線の高架下をまちづくりスペースに活用…京都市と阪急が共同で推進
京都市と阪急電鉄(阪急)は9月22日、「洛西口~桂 駅間プロジェクト」整備計画の概要を明らかにした。