
GR 86 / BRZ レース開催、そして次期ワンメイクはどうなる?…関係者が語った
富士スピードウェイで8~9日、86/BRZレース第2戦をメインレースとした、2日間で8レースが行われるワンメイク祭りが行われた。

【GR 86 新型】旧型と並べた---ここが違う
トヨタGAZOOレーシング(TRG)は4月5日、新型『GR 86』を発表した。従来の『86』から車名が変わった新型は、『GRスープラ』、『GRヤリス』に続く、TGRが展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第3弾だ。

【GR 86 & BRZ 同時発表】ベースを共有、デザインの違いを見る
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4月5日、『86』をモデルチェンジした新型『GR 86』を世界初披露した。同日スバルは新型『BRZ』日本仕様を発表した。先代に続いて、スバルとトヨタ自動車との共同開発になる。

【WEC 開幕戦】ハイパーカー時代に突入、トヨタGR010の初陣は1-3…中嶋一貴組の8号車が優勝、2位はアルピーヌ
世界耐久選手権(WEC)の2021年シーズンがベルギーのスパ・フランコルシャンで開幕し、現地5月1日の決勝レースではトヨタGR010 HYBRIDの8号車、中嶋一貴組が優勝を飾った。僚機7号車の小林可夢偉組は3位。旧LMP1規定車のアルピーヌが2位に入っている。

【WRC 第3戦】トヨタ1-2、最終ステージの逆転でオジェが今季2勝目…勝田はステージウインを2回記録して3戦連続6位
世界ラリー選手権(WRC)第3戦がクロアチアで開催され、最終日の現地25日、最後の逆転でセバスチャン・オジェが今季2勝目を飾った。2位はエルフィン・エバンスでトヨタの1-2フィニッシュ。勝田貴元は2度のステージウインを果たし、ラリー総合では3戦連続6位となった。

ダイハツ コペン 一部改良…オートライトを標準装備など
ダイハツおよびトヨタGAZOOレーシングは、軽オープンスポーツカー『コペン』および『コペンGRスポーツ』を一部改良し、4月7日から販売を開始した。

トヨタGAZOOレーシング GTカップ、4月25日開幕…GR 86も登場 グランツーリスモSPORT
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、PS4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」による新シリーズ「トヨタGAZOOレーシング GTカップ(TGR GTカップ)2021」の開催概要を発表した。

【GR 86 & BRZ 同時発表】スバル BRZ 新型、国内発売は今夏…GR 86と差別化「究極のFRピュアスポーツ」へ
SUBARU(スバル)は4月5日、トヨタとのオンライン合同イベントにて、2ドアスポーツカーの新型『BRZ』を世界初披露した。日本での発売は2021年夏を予定しており、同時に発表された共同開発車『GR 86』よりも先行して市場投入されることになる。

【GR 86 & BRZ 同時発表】トヨタ86 改め『GR 86』、今秋発売へ…排気量拡大、AT車にアイサイトも
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4月5日、SUBARU(スバル)とのオンライン合同イベントにて、2ドアスポーツカーの新型『GR 86』を世界初披露した。同時にスバルは、共同開発となる新型『BRZ』を発表。GR 86の日本での販売は2021年秋頃を予定している。

トヨタ×スバル、共同開発の新型車を公開「いっしょにいいクルマつくろう!」 4月5日
トヨタGAZOOレーシング(TGR)とSUBARU(スバル)は、「いっしょにいいクルマつくろう!トークセッション」を4月5日にオンラインにて合同開催し、共同開発の新型車両を公開する。