
【ボルボ ポールスターパッケージ】「チューンド・クリーンディーゼル」という新価値をいち早く
ボルボのいわゆるロムチューン、「ポールスターパフォーマンスパッケージ」が、新たにDrive-E搭載車に設定された。

【ボルボ V60 D4 3500km試乗 後編】「プレミアムD」に求められるプラスアルファの価値…井元康一郎
8月、新世代ターボディーゼル「D4」を搭載したボルボのミドルクラスステーションワゴン『V60 D4 R-DESIGN』で東京~鹿児島間を概ね市街地および郊外道7割、高速2割、山岳路1割という比率で3500kmドライブした。

【ボルボ V60 ディーゼル 試乗】音までチューニングしているとしか思えない…中村孝仁
ドイツでもない、日本でもない、第3のディーゼル…というTVCMが、かなりインパクトをよんでいるボルボのディーゼル。5車種も一気に出して来たので、同じエンジンだが順番に乗っている。今回は『V60』だ。

【ボルボ V60 D4 3500km試乗 前編】「エコラン意識せず」東京~鹿児島間を無給油で…井元康一郎
低燃費とハイパワーの両立を目指して開発された新型ディーゼルエンジン「D4」を搭載するモデルを一挙に5車種投入したスウェーデンのボルボ。うち、ミドルクラスのステーションワゴン『V60』を3500kmほど走らせる機会があったのでリポートする。

【まとめ】ボルボ ディーゼル 日本導入…一挙5車種を投入し新たなメインストリームに
軽量化、燃料消費率向上を目指した新世代パワートレイン「DRIVE-E」への切り替えを進めるボルボは、日本市場でディーゼルエンジンの展開を開始した。

【ボルボ ディーゼル 日本導入】25万円高のディーゼル、お買い得モデルは?
今回投入されたモデルの中で、価格的に圧倒的にお買い得なのは、152ps/250Nmを発生する1.5リットルガソリンターボ「T3」との価格差25万円で売られるV40、およびV40クロスカントリーだろう。

【ボルボ V60 ディーゼル 試乗】ワゴンボディとのマッチングがいい…諸星陽一
今年は輸入車がディーゼルエンジンモデルをぞくぞくと追加している。ボルボも同様にディーゼルエンジンモデルを多くの車種に設定してきた。

【ボルボ ディーゼル 日本導入】国産ハイブリッドからの乗り換えにも期待
ボルボ・カー・ジャパンから「D4」と呼ばれるディーゼルエンジンを搭載した5モデルが発売された。そのターゲットは既納先以外に日本車、特にハイブリッドユーザーからの乗り換えも期待されている。

【ボルボ ディーゼル 日本導入】木村社長「ボルボの新たなメインストリームになる」
ボルボ・カー・ジャパンは7月23日、『V40』シリーズおよび『60』シリーズの主力5車種に新開発2リットル4気筒クリーンディーゼルエンジン搭載モデル「D4」を追加設定し、発売した。

【ボルボ ディーゼル 日本導入】ガソリン車もラインアップ刷新、V40 に新1.5リットルターボ搭載
ボルボ・カー・ジャパンは、『V40』『V40クロスカントリー』『S60』『V60』『XC60』の一部仕様を変更し、7月23日より販売を開始した。