BASFに関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

BASF、化学品や石油・ガス部門好調で増益確保 2018年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

BASF、化学品や石油・ガス部門好調で増益確保 2018年第1四半期決算

ドイツの化学メーカー大手、BASFは5月4日、2018年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

BASFとILJIN、世界初のハイブリッドサスペンションアームを発表 画像
エコカー

BASFとILJIN、世界初のハイブリッドサスペンションアームを発表

BASFと韓国のホイールベアリングメーカーILJINは、スチールとプラスチックを融合させた、世界初となる電気自動車(EV)用ハイブリッドサスペンションアームを発表した。

BASF、熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」増産へ 韓国の新製造ラインが稼働 画像
自動車 ビジネス

BASF、熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」増産へ 韓国の新製造ラインが稼働

BASFは、韓国・麗水(ヨス)の拠点で、高い耐熱性を持つ熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」の新製造ラインを稼働させた。

BASFジャパン石田社長「国内生産の拡充や日本発の技術革新に注力」 画像
自動車 ビジネス

BASFジャパン石田社長「国内生産の拡充や日本発の技術革新に注力」

BASFジャパンの石田博基社長は4月17日、都内にある本社で就任後初の会見に臨み、今後の成長に向けた施策として国内生産の拡充や日本発の技術革新を加速させることなどに取り組む考えを示した。

BASFと戸田工業、北米で電池材料事業の協業運営を開始 画像
自動車 ビジネス

BASFと戸田工業、北米で電池材料事業の協業運営を開始

BASFは、戸田工業との新たな協業の拠点となるBASF Toda America LLC(BTA)において、協業運営を開始した。

ホワイトが依然トップ、SUVではブラウンの人気も上昇…BASFによる自動車カラー分析 2017年 画像
自動車 ビジネス

ホワイトが依然トップ、SUVではブラウンの人気も上昇…BASFによる自動車カラー分析 2017年

BASFは、2017年自動車市場の世界的なカラー分布を分析した「自動車用OEM塗料カラーレポート」を発表した。

BASF、光沢と耐久性に優れた自動車内装用特殊ポリアミドを開発…クリアコート不要 画像
自動車 ビジネス

BASF、光沢と耐久性に優れた自動車内装用特殊ポリアミドを開発…クリアコート不要

BASFは、光沢と耐久性を兼ね備えた自動車内装用の特殊ポリアミド「Ultramid Deep Gloss」の開発に成功したと発表した。

BASF、アセアン初の自動車用塗料生産工場をタイに新設 画像
自動車 ビジネス

BASF、アセアン初の自動車用塗料生産工場をタイに新設

BASFコーティングス事業本部は12月13日、タイ・バンコク近郊に位置するバンプー工業団地の製造拠点に自動車用塗料工場を新設したと発表した。

BASFと戸田工業、eモビリティ向け電池用正極材料事業を強化 画像
自動車 ビジネス

BASFと戸田工業、eモビリティ向け電池用正極材料事業を強化

BASFと戸田工業は12月14日、協業で展開するeモビリティ向け電池用正極材料事業を強化すると発表した。

BASF、新ブランド「RODIM」を日本市場に投入…自動車の補修塗装プロセスを効率化 画像
自動車 ビジネス

BASF、新ブランド「RODIM」を日本市場に投入…自動車の補修塗装プロセスを効率化

BASFは11月1日、自動車補修作業の効率向上と結果の最適化をサポートするため、塗料関連製品の新ブランド「RODIM(ロディム)」を日本市場に投入すると発表した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 40