
船舶
商船三井、中期経営計画「STEER FOR 2020」を策定…2016年度に経常利益1000億円
商船三井は、2014年度から3カ年の中期経営計画「STEER FOR 2020」を策定した。

自動車 ビジネス
商船三井、インド現地法人がグルガオン地区の倉庫を拡張…総面積3600平方メートルに
商船三井は、インド現地法人ミツイO.S.K.ラインズ(インディア)がニューデリー近郊、ハリヤナ州グルガオン地区の倉庫を拡張したと発表した。

船舶
商船三井、フィリピン新人船員教育訓練3期生が卒業
商船三井は、フィリピンでの新人船員教育訓練「職員候補生プログラム」3期生の卒業式典を実施したと発表した。

船舶
公正取引委員会、自動車専用船による運賃のカルテルで総額227億円の課徴金納付命令
公正取引委員会は、自動車専用船運航事業者5社が、独占禁止法(不当な取引制限の禁止)の規定に違反していたとして、4社に対して排除措置命令と課徴金総額227億円の納付命令を出したと発表した。

船舶
G6アライアンス、アジア~北米西岸航路と大西洋航路の運航を開始
日本郵船は、同社が所属する定期コンテナ船共同運航組織「G6アライアンス」が2014年4~6月期に協調開始するアジア/北米西岸航路、大西洋航路の寄港地を決定したと発表した。

船舶
商船三井、石炭輸送の最適船104型幅広石炭船の1番船が竣工
商船三井は、サノヤス造船と共同開発した104型幅広石炭船の1番船「AKATSUKI(暁)」が、サノヤス造船水島製造所で竣工したと発表した。

船舶
商船三井、不定期専用船事業の損益改善で黒字化…2013年4-12月期決算
商船三井が発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、経常利益が369億円の黒字転換した。前年同期は157億円の赤字だった。

鉄道
阪神など3社、関西~大分間の「弾丸」切符発売…フェリー利用
阪神電気鉄道とフェリーさんふらわあ、神戸フェリーバスの3社は、関西~九州間の往復割引切符「弾丸フェリー」を4月1日から6月30日まで発売する。

船舶
商船三井、ばら積石炭船がグアム島西方沖約700キロ地点で遭難者24人を救助
商船三井は、同社が運航するばら積石炭船「C.S.サンシャイン」が、アメリカ合衆国グアム島西方沖約700キロの海上で、遭難した貨物船の中国人乗組員24人を救助したと発表した。

船舶
名村造船所、商船三井向け25万トン型鉱石運搬船「WARRAMBOO」を引き渡し
名村造船所は、伊万里事業所(佐賀県)で建造していた商船三井向け25万トン型鉱石運搬船「WARRAMBOO」を引き渡した。