
西武鉄道、東村山駅の防風壁デザイン案を決定…高架化工事が進行中
西武鉄道は12月14日、連続立体交差事業(連立事業)により高架化工事中の東村山駅(東京都東村山市)について、高架駅舎に設置する防風壁のデザイン案が決まったと発表した。

西武特急の車内で英語レッスン…電車で英GO!、小学生対象に 1月20日
西武トラベルと西武鉄道(西武)は2018年1月20日、「特急レッドアロー号で行く 電車で英GO!川越編」を実施する。西武グループが取り組む「こども応援プロジェクト」の一環。

101系が701系に変身…西武鉄道、多摩湖線と多摩川線で「赤電」復活
西武鉄道は12月7日、101系電車1編成を701系電車の「赤電」塗装に変更すると発表した。まず多摩湖線で運転し、その後は多摩川線で運転される。多摩川線で現在運転されている伊豆箱根鉄道との「コラボ電車」も運転期間を延長し、多摩湖線で運転される。

豊島園に期間限定「廃線ホラー」アトラクション 12月22日から
西武グループの豊島園が運営する遊園地「としまえん」のミステリーゾーンで12月22日、期間限定のアトラクション「怨霊廃線VR」がオープンする。

新宿~拝島間にも「座れる通勤列車」…西武鉄道、2018年春から運転
西武鉄道は11月20日、新宿線・拝島線の西武新宿~拝島間で有料座席指定列車『拝島ライナー』を運行すると発表した。2018年春にデビューする。

西武鉄道がアニメ化…「ちちぶ映画祭」でムービー初公開 11月19日
アニメ制作会社のトムス・エンタテインメントは、西武鉄道のオリジナルアニメーションを制作する。11月19日に制作発表会が行われる。

西武鉄道40000系「キッズデザイン賞」最優秀でヘッドマーク
西武鉄道は10月30日から、40000系電車に「第11回キッズデザイン賞」の受賞記念ヘッドマークを取り付けて運転する。

「最後の黄色い電車」廃車で寄せ書き…西武鉄道、横瀬基地の公開イベント 11月11日
西武鉄道は11月11日、横瀬車両基地(埼玉県横瀬町、西武秩父線横瀬駅から徒歩約5分)を一般に公開するイベント「西武トレインフェスティバル2017 in 横瀬」を開催する。開催時間は10時から14時30分まで。

シートマップ予約に対応…西武鉄道、ネット予約を改善 10月14日から
関東大手の西武鉄道は10月14日から、同社のネット予約サービス「Smooz(スムーズ)」で座席表(シートマップ)を使った予約に対応する。

西武鉄道「新線」が完成…としまえんミニ鉄道 9月30日オープン
西武グループの豊島園は9月28日、同社が運営する遊園地「としまえん」(東京都練馬区)内に整備した新しい遊具鉄道「チャレンジトレイン」を報道陣に公開した。9月30日にオープンする。