西武鉄道に関するニュースまとめ一覧(30 ページ目)

ニコニコ超会議2015「向谷実Produce!超鉄道」…出展各社の目玉は? 画像
鉄道

ニコニコ超会議2015「向谷実Produce!超鉄道」…出展各社の目玉は?

幕張メッセ(千葉市美浜区)で4月25・26の両日開かれている「ニコニコ超会議2015」。「向谷実Produce!超鉄道」ブースには鉄道会社など9社が出展している。各社ブースの「目玉」をチェックしてみた。

電車内がクラブに…ageHaと西武鉄道がコラボ 画像
鉄道

電車内がクラブに…ageHaと西武鉄道がコラボ

 西武鉄道は、国内最大級のクラブイベント「ageHa」とコラボレーションし、6月5日(金)、6日(土)の2日間「SEIBU RAILWAY PRESENTS ageHa TRAIN」を運行する。練馬発、DJブースを設けた電車内でダンサーがパフォーマンスをし、クラブさながら、そのまま新木場へと向かう。

西武「黄色い6000系」ラッピング作業を公開…4月18日から営業運転 画像
鉄道

西武「黄色い6000系」ラッピング作業を公開…4月18日から営業運転

西武鉄道は4月17日、池袋線などで18日から運行を始める「黄色い6000系」のラッピング作業を、同社の小手指車両基地(埼玉県所沢市)で報道陣に公開した。基地内では、グレーに青帯の車体がラッピングされ「西武らしい」黄色の電車に刻々と姿を変えて行く様子が見られた。

西武「黄色い6000系」、初日は所沢行き快速急行 画像
鉄道

西武「黄色い6000系」、初日は所沢行き快速急行

西武鉄道は4月15日、池袋線などで運用する予定の「黄色い6000系電車」について、初日(4月18日)の運行計画を発表した。

西武、6000系アルミ車1本を「黄色い電車」に…4月18日から運行開始 画像
鉄道

西武、6000系アルミ車1本を「黄色い電車」に…4月18日から運行開始

西武鉄道は4月14日、池袋線や東京メトロ有楽町線・副都心線などで18日から運行を始める「黄色い6000系電車」の詳細を発表した。池袋線の池袋~飯能間開業100周年を記念したイベントの一環で、通常はグレーに青ラインの入った6000系アルミ車を「西武らしい」黄色に変更する。

西武池袋線、開業100周年記念ヘッドマーク付き電車が運行開始 画像
鉄道

西武池袋線、開業100周年記念ヘッドマーク付き電車が運行開始

西武鉄道は4月12日から、池袋線の池袋~飯能間開業100周年を記念したヘッドマーク付き電車(30000系10両編成)の運転を始めた。先頭車側面には開業時から営業する12駅の写真などをデザインした装飾を施しており、今後100日間この姿で運行するという。

西武池袋線、開業100周年で記念セレモニー…池袋~飯能で臨時電車も運転 画像
鉄道

西武池袋線、開業100周年で記念セレモニー…池袋~飯能で臨時電車も運転

西武鉄道は4月12日、池袋線の開業100周年を記念したセレモニーを池袋駅で開いた。同社の後藤高志会長らによるテープカットなどの後、記念ヘッドマーク付き車両による臨時電車が飯能へ向け出発。池袋線開業時から営業を続ける12駅に停車しながら、終点を目指した。

チャイナエアのCA、西武レッドアローに「搭乗」…台湾観光をPR 画像
鉄道

チャイナエアのCA、西武レッドアローに「搭乗」…台湾観光をPR

航空会社のアテンダントが特急に「搭乗」―。4月11日、池袋~西武球場前間で運転された西武鉄道の臨時特急『スタジアムエクスプレス』に台湾の航空会社「チャイナエアライン」の客室乗務員が乗車し、車内放送などで台湾の観光をPRした。12日も乗車し、同様の放送などを行う。

ピストルでは殺せない?…西武に「殺せんせー」ラッピング電車登場 画像
鉄道

ピストルでは殺せない?…西武に「殺せんせー」ラッピング電車登場

テレビアニメ『暗殺教室』は3月21日に実写版の劇場公開がスタートし、大きな盛り上がりを見せている最中だ。4月6日からは西武鉄道にて「殺せんせーラッピング電車」の運行が開始され、真っ黄色のユニークな車両で作品をアピールしている。

西武の臨時特急にチャイナエアラインの客室乗務員が「搭乗」 画像
鉄道

西武の臨時特急にチャイナエアラインの客室乗務員が「搭乗」

西武鉄道は4月2日、池袋~西武球場前間で運行する臨時特急『スタジアムエクスプレス』(4月11・12日)に、台湾の航空会社「チャイナエアライン」の客室乗務員が乗車すると発表した。

    先頭 << 前 < 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 30 of 48