
東武線で「西武」ヘッドマーク列車 8月24日から運転
東武鉄道などは8月17日、「『東武×西武』ライオンズトレイン」を東武東上線で運行すると発表した。8月24日から9月18日まで、埼玉西武ライオンズのヘッドマークを掲出した電車が池袋~小川町間で運用される。

【夏休み】西武鉄道、南入曽車両基地で「夏まつり」…「L-train」など展示
西武鉄道は8月20日、新宿線の南入曽車両基地(埼玉県狭山市)で恒例の一般公開イベント「南入曽車両基地 電車夏まつり2016」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

西武きゃりーぱみゅぱみゅ電車、新宿線でも運転
西武鉄道の池袋線で運転されているラッピング車「SEIBU KPP TRAIN」が、7月30日から新宿線で運転される。

西武鉄道の所沢駅東口駅ビル、8月着工…2018年以降順次オープン
西武ホールディングスは7月15日、同社連結子会社の西武鉄道を事業主体とする所沢駅(埼玉県所沢市)の東口駅ビル計画について、起工式が同日執り行われたと発表した。2018年から2020年にかけて順次オープンする。

西武鉄道と秩父鉄道、西武秩父発のSL列車再び運転…7・8月の2日間
西武鉄道と秩父鉄道は6月22日、西武秩父駅(埼玉県秩父市)を発車する臨時SL列車を7月20日と8月27日に運行すると発表した。5月に実施した西武秩父発の臨時SL列車が好評だったとして、再び企画した。

東急電鉄など、初の座席指定列車を西武車で運転…来春から
東京地下鉄(東京メトロ)と同社の有楽町線・副都心線への乗入れ列車を運行している大手私鉄・第三セクターの計4社は6月16日、西武鉄道の西武秩父線と横浜高速鉄道のみなとみらい線を結ぶ「有料の座席指定制直通列車」を、2017年春から運行すると発表した。

西武鉄道、新宿線野方~東伏見間の連続立体化を推進へ
西武鉄道は6月13日、新宿線の野方~井荻間(東京都中野区・杉並区)と井荻~東伏見間(杉並区・練馬区・西東京市)の2区間について、連続立体交差事業(連立事業)の早期事業化を目指すと発表した。

西武鉄道ときゃりーぱみゅぱみゅさんのコラボ列車「出発しんこー!」
西武鉄道は6月4日、9000系電車のラッピング車両「SEIBU KPP TRAIN」の運転を開始した。3月から展開している、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボレーション企画の一環。9月まで池袋線で運転される。

西武鉄道と秩父鉄道、西武秩父発SL列車の運転で記念切符発売
西武鉄道と秩父鉄道は6月、「『パレオエクスプレス×レッドアロー』コラボ記念乗車券」を発売する。

西武鉄道、新宿線中井駅の改札を地下に移動…バリアフリー化で国の基準を達成
西武鉄道は6月5日、新宿線中井駅(東京都新宿区)の改札を地下に移す。同時にエレベーターやエスカレーターの使用も開始し、バリアフリーに対応する。