【フランクフルトモーターショー11】VWグループ会長、ヒュンダイを視察[動画]
フランクフルトモーターショー11で初公開されたヒュンダイの欧州向け戦略コンパクト、『i30』。同車をフォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルン会長が熱心に視察した。
【フランクフルトモーターショー11】ヒュンダイ i40、欧州Dセグメントに挑戦状
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、欧州新車市場の最量販ゾーン、Cセグメントの戦略車、『i30』を初公開したヒュンダイ。その上に位置するDセグメント向け戦略車として、『i40』も展示された。
【フランクフルトモーターショー11】ヒュンダイ i10ブルーオン…韓国初の市販EV
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。ヒュンダイのブースでは、韓国初の市販EVが堂々の欧州デビューを果たした。
【フランクフルトモーターショー11】ヒュンダイ、スポーツクーペの ベロスター を欧州投入か
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、主力コンパクトカーの新型『i30』をワールドプレミアしたヒュンダイ。もう1台、同社のスポーツクーペ、『ベロスター』が欧州デビューを飾った。
【フランクフルトモーターショー11】ヒュンダイ i30 新型…欧州最量販ゾーンに戦線布告
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。韓国ヒュンダイのブースの主役は、欧州主力コンパクトカー、『i30』の新型だ。
【フランクフルトモーターショー11】ヒュンダイ i30、ライバルは ゴルフ
ヒュンダイの欧州主力コンパクトカー、『i30』。同車のモデルチェンジ車の写真が公開された。
ヒュンダイとインテル、次世代車載インフォテインメントを共同開発へ
韓国のヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)は5日、インテルとC&Sテクノロジーとの3社間で、次世代の車載インフォテインメントシステムを共同開発することで合意したと発表した。
米HV販売、プリウス 対 ソナタ の構図が鮮明に…8月実績
トヨタ自動車、ホンダ、ヒュンダイ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要4社の8月ハイブリッド車販売実績が出そろった。
ヒュンダイ世界販売、伸びが鈍化…8月実績
ヒュンダイは1日、8月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は30万7320台。前年同月比は5.1%増と、6月の12.3%増、7月の9.8%増に対して、さらに伸びが鈍った。
【新聞ウォッチ】新型 カムリ 発表、ソナタ とガチンコ対決
トヨタ自動車が新型『カムリ』を世界に先駆けて米国で発表した。米国は10月に、日本は9月に発売するが、米乗用車の販売ランキングで9年連続で首位に輝いた旗艦車種だけに、話題性は十分だ。
