
【ソウルモーターショー11】ヒュンダイ、セダン型燃料電池車を発表
韓国最大手のヒュンダイは31日、ソウルモーターショーで水素を燃料とする燃料電池車コンセプト『ブルースクエア』を発表した。「New Thinking, New Possibilities」をキーワードにガソリン車では成し得ない自動車の新たな可能性を提案する。

【ジュネーブモーターショー11】ヒュンダイ i40 詳細画像…欧州デザインを追求
ヒュンダイ『i40』は、欧州市場における『ソナタ』の後継モデル。すでに韓国や米国市場へ投入されている新型ソナタの車台をベースに、欧州向けにデザインされた。

インド新車販売30万台、過去最高…2月実績
インド自動車工業会は9日、インド国内の2月新車セールスの結果をまとめた。商用車を含めた総販売台数は、1月の29万4747台を上回り、過去最高の29万9578台。前年同月比は18%増と、20か月連続で2桁増を達成した。

ヒュンダイ世界販売、韓国が回復…2月実績
ヒュンダイは2日、2月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は28万1292台。前年同月比は12.1%増と、2桁の伸びが続いている。

ヒュンダイ米国販売、過去最高…2月実績
ヒュンダイモーターアメリカは1日、2月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、2月としては過去最高の4万3533台。前年同月比は28%増と、6か月連続で前年実績をクリアした。

【ジュネーブモーターショー11】ヒュンダイ ソナタ 欧州版がデビュー
3月1日に開幕したジュネーブモーターショー。ヒュンダイブースの主役は、新型『i40』だ。
![ヒュンダイ ベロスター、米ドリフトキングの走り[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/310832.jpg)
ヒュンダイ ベロスター、米ドリフトキングの走り[動画]
ヒュンダイが、9日に開幕したシカゴモーターショーで披露した『ベロスター』のラリー仕様。同車のテスト映像が、ネット上で公開されている。

インド新車販売、過去最高を更新…1月実績
インド自動車工業会は9日、インド国内の1月新車セールスの結果をまとめた。商用車を含めた総販売台数は、過去最高の29万4747台。前年同月比は22%増と、19か月連続で2桁増を達成した。

【シカゴモーターショー11】ヒュンダイ ジェネシス 2012年型…レクサス、メルセデス、BMWに対抗
ヒュンダイは9日、シカゴモーターショーにおいて、高級4ドアサルーン、『ジェネシス』の2012年モデルを初公開した。

【シカゴモーターショー11】500psモンスター…ヒュンダイ ベロスター にラリー仕様
ヒュンダイモーターアメリカは9日、シカゴモーターショーにおいて、新型スポーツクーペ、『ベロスター』のラリー仕様を初公開した。