
日産、販売2チャネル見直し…日本でもインフィニティ
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日の記者会見で、2005年度から始める次期中期計画「日産バリューアップ」の期間中に、日本で高級車販売チャンネル「インフィニティ」を展開すると明らかにした。

日産、「インフィニティ」ブランドを日本で世界で展開
日産自動車は、「日産180」に続く新しい中期計画「日産バリューアップ」の概要を発表し、現在、北米市場をメインに展開している高級車「インフィニティ」ブランドを世界中で展開する。

【ニューヨークモーターショー04】写真蔵…日産/インフィニティのSUV攻勢
アメリカといえばステーションワゴンの国、と言うイメージがあったが、現状はそうではない。代わりにミニバンやSUVが大流行だ。新型日産『エクステラ』はそんな背景から生まれた、『パスファインダー』の派生モデル。

【ニューヨークモーターショー04】写真蔵…インフィニティ『M45』/日産『セドリック/グロリア』コンセプト
8日、北米日産の高級ブランド「インフィニティ」は、アッパーミドルセダン『M45コンセプト』、日本名日産『セドリック/グロリア』の予告コンセプトを発表した。一年以内の発売を目指す。

【ニューヨークモーターショー04】インフィニティ『M45』/日産『セドリック/グロリア』コンセプト…リアル
8日、日産の高級ブランド、インフィニティは、アッパーミドルセダン『M45コンセプト』をニューヨークオートショー(ニューヨークモーターショー、一般公開:9−18日)で発表した。M45の日本名は日産『セドリック/グロリア』。

【ニューヨークモーターショー04】インフィニティ『M45』/日産『セドリック/グロリア』コンセプト登場
8日、北米日産の高級ブランド『インフィニティ』は、アッパーミドルセダン『M45コンセプト』を発表した。M45の日本名は日産『セドリック/グロリア』。

【ニューヨークモーターショー04】開幕…日産vsホンダの代理戦争
日本でいちばん売れるクルマ『カローラ』の販売台数は、だいたい年間20万台。いっぽうアメリカでは、『カムリ』の年間販売台数はなんと40万台(!)。台数で単純に倍、車両価格を考えたらそれ以上の差がある。それだけアメリカ市場というのはバカでかいのだ。

【ニューヨークモーターショー04】次期日産『セドリック/グロリア』?
日産自動車は、7日開幕の2004年ニューヨーク国際オートショー(ニューヨークモーターショー)で、インフィニティ・ディビジョンからインフィニティ『M45』コンセプトを発表する。

日産、北米モデルにレーンキープ・システムを初めて設定
日産自動車は、北米で2005年秋に発売する開始するインフィニティ『FX』シリーズと2005年春に2006年モデルとして発売する次期型インフィニティ『M45』に、レーン・ディパーチャー・ワーニングシステム(車線逸脱を警報するシステム)を採用すると発表した。

【ニューヨークモーターショー04】インフィニティ『M45コンセプト』、って?
日産自動車のインフィニティ・ブランドは、4月に開催されるニューヨークオートショー(ニューユークモーターショー)で『M45コンセプト』を発表する予定。