
JR四国の定期客向けフリー切符、11月下旬に4度目の設定
JR四国は11月29・30日のいずれか1日に限り、JR四国全線の特急・普通列車の普通車自由席が自由に乗り降りできる「定期券de乗り放題きっぷ」を10月29日から発売する。今年3・5・9月に続く4度目の設定。

【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター 新型、北米仕様は2.0リットル搭載が決定
マツダは10月28日、米国で11月18日に開幕するロサンゼルスモーターショー14において、新型『MX-5』(日本名:新型『ロードスター』)を、北米プレミアすると発表した。

北陸新幹線の並行在来線4社、上限運賃を申請…トキ鉄以外は値上げ
北陸新幹線長野~金沢間の延伸開業(2015年3月14日)にあわせて並行在来線の経営を引き継ぐ第三セクター4社は10月27日、国土交通大臣に旅客運賃の上限認可を申請した。

「青切符のレベルではない」100km/h超での暴走も...伊豆スカイライン
秋の行楽シーズン真っ盛りの伊豆スカイラインで25日、速度超過など危険暴走の取締りが行われた。事故増加に歯止めをかけようと、静岡県警大仁署は摘発強化に乗り出した。

トヨタ プリウスα、欧州で改良新型を先行発表…表情一新
トヨタ自動車の主力ハイブリッド車、『プリウス』のMPV版、『プリウスα』。同車の改良新型モデルが、欧州で先行発表された。

ホンダ、通期純利益を5650億円に下方修正
ホンダは10月28日、2015年3月期の第2四半期累計(4-9月期)連結決算を発表するとともに、通期の純利益予想を下方修正した。日本と中国の4輪車販売を下方に見直したのが主因で、純利益は前年同期比2%減の5650億円とした。

ルノースポール の新型レーサー、「R.S.01」…初走行を披露
フランスの自動車大手、ルノーのモータースポーツ&高性能車部門、ルノースポールは10月21日、ルノースポール『R.S.01』がスペインのサーキットにおいて、一般向けに初走行を披露した、と発表した。

【レクサス RC F 発売】より黒く…世界初の「漆黒めっき」をラジエータグリルに採用
豊田合成は、世界で初めて開発した新しい樹脂めっき技術「漆黒めっき」が、レクサス『RC F』のラジエータグリルに採用されたと発表した。

広く見える工夫いろいろ…仙台市東西線2000系の室内を見る
このほど公開された仙台市地下鉄東西線用の2000系電車。伊達政宗の兜(かぶと)をイメージした前面などの外観だけでなく、地域性を盛り込んだデザインや、小柄なリニア地下鉄の狭さを感じさせないための工夫など、インテリアも注目される。

VW シャラン、限定モデル グレンツェン2 を発売…パワーテールゲート など装備
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『シャラン TSI コンフォートライン』をベースに、商品力を高めた特別限定車「シャラン グレンツェン2」を設定し、10月28日より販売を開始した。