
バックもできる4人乗り自転車、54万円から
4人乗り四輪自転車、ツーリングクアドラサイクルがfancyに登場した。

阿蘇山や有明海がグッと近くに…ジェットスター成田-熊本GK611初便に乗ってみた
ジェットスター・ジャパン(GK)は、熊本と成田・関西・中部を結ぶ“熊本3路線”を10月26日に就航。その初日の早朝に成田を飛び立つGK611に搭乗し熊本へ向かうと、初便ならではの演出や地元の歓迎ぶりが見えてきた。

【日産 スカイライン 試乗】200GT-t と ベンツC200、同エンジンでも感じる「日産の意地」…青山尚暉
パワー指向のHVモデルでスタートした新型『スカイライン』に、なんとメルセデスベンツ『Cクラス』と同じパワートレーン(エンジン、ミッション)を積むガソリンターボの「200GT-t」が加わった。

まるでバランスボール? 大学の研究室で生まれた面白パーソナルモビリティ「オムニライド」
パーソナルモビリティの新たな可能性が、大学の研究室の一室で生まれようとしていた。諏訪東京理科大学の星野研究所では、たったひとつのボールを車輪にした画期的なパーソナルモビリティ「OMNIRIDE(オムニライド)」を開発、プロトタイプを公開した。

仏アルピーヌ、「ビジョン・グランツーリスモ」を予告
ソニー・コンピュータエンタテインメントが2013年末に発売した「PlayStation3」用ゲームソフト、『グランツーリスモ6』。フランスの自動車大手、ルノー傘下のスポーツカーブランド、アルピーヌが、コラボ企画、「ビジョン・グランツーリスモ」を予告している。

【SEMAショー14】ジープ の小型SUV、レネゲード …2種類のカスタマイズを提案
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランドは10月24日、米国で11月に開催されるSEMAショー14において、『レネゲード』のカスタマイズカー2台を初公開すると発表した。

元ランチアデザイナー、自動運転の普及へコンソーシアム設立「大きなジャンプ必要」…EDデザイン
オートデスクが主催するAutomotive Innovation ForumにEDデザインCEO兼デザインディレクターのマイケル・ロビンソン氏が来日。EDデザインが考える将来の自動運転車について語った。

【新聞ウォッチ】国内新車販売に暗雲、ホンダ、富士重など計画未達!?
Jリーグの横浜F・マリノスを支援する日産自動車は、ホームの横浜の日産スタジアムで行われたセレッソ大阪との試合前のイベントでは、大勢の横浜マリノスサポーターと一体となって国内営業担当の片桐隆夫副社長がユニフォーム姿で”必勝”のあいさつ。

【モータースポーツジャパン14】2日間で10万7000人が来場、昨年上回る…サーキット再現し楽しさ伝える
25、26日の2日間に渡って東京・お台場で開催された「モータースポーツジャパン フェスティバル イン お台場2014」。2日間の総来場者数は10万7508人となり、昨年の記録(9万4490人)を大きく上回った。

アキュラ TLX、車両重量の誤表記でリコール
ホンダの高級車ブランド、アキュラが米国市場に投入したばかりの新型スポーツセダン、『TLX』。同車が珍しい不具合により、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。