
キャデラック ATSクーペ 発売、セダンには安全装備充実の「プレミアム」も
ゼネラル・モーターズ・ジャパンは、キャデラック『ATS』のラインナップを充実。同ブランド初のエントリー・ラグジュアリー・クーペ『ATSクーペ』を追加したほか、セダンでは新たに「ATSプレミアム」を新設定した。

【ダカール15】開幕…数十万の観客の前に日野チームスガワラが登場
ダカールラリー2015のセレモニアルスタートが3日、アルゼンチン・ブエノスアイレス市内の大統領府前5月広場で行われた。

三菱航空機、本社を県営名古屋空港に移転…MRJ関連業務を効率化
三菱航空機は1月5日、愛知県名古屋市港区にある現社屋から、同県春日井郡にある県営名古屋空港ターミナルビルに本社全機能を移転したと発表した。今回の移転は、今後本格化する飛行試験や量産準備を見据えてのもの。

【ベントレー ミュルザンヌ スピード 海外試乗】“走り”に厳しい日本にも受け入れられる…山崎元裕
ベントレー・ミュルザンヌのラインナップに、ハイパフォーマンス仕様の「スピード」が追加設定された。今回はフロリダの地で、そのステアリングを握ることができた。

【デトロイトモーターショー15】中国の広州汽車、GS4 を予告…小型SUV
中国の広州汽車集団(GACグループ)は2014年12月31日、米国で2015年1月12日に開幕するデトロイトモーターショー15において、『GS4』を初公開すると発表した。

【デトロイトモーターショー15】クライスラーの「ラム」、謎のワールドプレミアを予告
2015年1月12日、米国で開幕するデトロイトモーターショー15。同ショーにおいて、クライスラーグループの「ラム」ブランドが、初公開車を予定していることが分かった。

【インタビュー】マツダ CX-5 / アテンザ 改良新型、チーフデザイナーが語る「魂動デザイン」の進化
マツダは、「魂動」デザインを持つ新世代商品の第一弾『CX-5』とフラッグシップの『アテンザ』に大幅な改良を施し、1月7日に発売する。両車に共通しているのは、グローバルでブランドを牽引する役割を担っていることだ。

【トヨタ エスクァイア 試乗】ハイブリッドで2トーン内装、本革風が“らしい”選び方…青山尚暉
これまで『ヴォクシー』&『ノア』を持たなかったトヨタ/トヨペット店専売のMクラスボックス型ミニバンが『エスクァイア』。エアログレードがなく5ナンバー車のみの展開とはいえ、その顔つきはクラウンマジェスタに匹敵する迫力の持ち主だ(リヤビューはけっこうフツー)。

【CES15】ヒュンダイの新型オーディオ、アップル CarPlayやグーグル Android Autoと連携
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2015年1月5日(日本時間1月6日未明)、米国ラスベガスで開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」において、新開発の「ディスプレイ オーディオ」を初公開する。

【IIHS衝突安全】メルセデス E / Mクラス…2015トップセーフティピック+に指定
米国IIHS(道路安全保険協会)は2014年12月23日、メルセデスベンツの2車種、『Eクラス』と『Mクラス』を、「2015トップセーフティピック+」に指定すると発表した。