注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,651 ページ目)

IRいしかわ鉄道、車両デザインを決定…編成ごとに異なる配色 画像
鉄道

IRいしかわ鉄道、車両デザインを決定…編成ごとに異なる配色

北陸本線倶利伽羅(石川県津幡町)~金沢(金沢市)間17.8kmの運営を引き継ぐIRいしかわ鉄道は1月5日、同社が運用する車両のデザインが決まったと発表した。

【インタビュー】ロールスロイスのビスポークができるまで…ビスポーク責任者 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】ロールスロイスのビスポークができるまで…ビスポーク責任者

ロールスロイスの特注プログラム“ビスポーク”。自分の個性が反映される独自のロールスロイスを作ることができるプログラムだ。その責任者に、ロールスロイス社におけるビスポークの位置づけなどを聞いた。

【デトロイトモーターショー15】次期 スカイラインクーペ…日産インフィニティ、Q60 コンセプト 発表 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】次期 スカイラインクーペ…日産インフィニティ、Q60 コンセプト 発表

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは2015年1月5日、『Q60コンセプト』の概要を明らかにした。実車は1月12日、米国で開幕するデトロイトモーターショー15で初公開される。

ホンダのインド販売、163%の大幅増… シティ と モビリオ が好調 2014年12月 画像
自動車 ビジネス

ホンダのインド販売、163%の大幅増… シティ と モビリオ が好調 2014年12月

ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは2015年1月2日、2014年12月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1万4428台。前年同月比は163%増と、大幅増が続く。

【新聞ウォッチ】スズキ8年ぶり軽トップ返り咲きは鈴木修会長の”花道”か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】スズキ8年ぶり軽トップ返り咲きは鈴木修会長の”花道”か?

スズキの鈴木修会長は新年のあいさつで「激動する時代に対応できるよう改革を進める1年にする。”新生スズキ”を築いていきたい」(1月5日・日経夕刊)と述べたという。

【CES15】NVIDIA、車載 / モバイル用の新世代プロセッサー『Tegra X1』開発 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】NVIDIA、車載 / モバイル用の新世代プロセッサー『Tegra X1』開発

NVIDIAは7日より開催される「CES2015」に先立ち、フォーシーズンズホテルにおいてプレスカンファレンスを開催。そこでは発表されたのは、モバイル/車載用の新型プロセッサー『Tegra X1』である。

キャデラックの最上級車「CT6」に画期的ルームミラー採用へ 画像
自動車 ニューモデル

キャデラックの最上級車「CT6」に画期的ルームミラー採用へ

米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックが、2015年後半に発売予定の新型車、『CT6』。同車に、画期的なルームミラーが採用される。

【CES15】わずか30秒の“チラ見せ”、次世代 シボレー ボルト 世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】わずか30秒の“チラ見せ”、次世代 シボレー ボルト 世界初公開

GMは、米国・ラスベガスで1月6日より開催される「CES2015」に先立ち、マンダレイベイホテルでプレスカンファレンスを開催。なんと、そこには次の世代のシボレー『ボルト』の姿があった。来週から始まる北米自動車ショーよりも早く、CESでのお披露目となったのだ。

【CES15】Parrot、CarPlayとAndroid autoに両対応したAndroid車載器「RNB6」を公開 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】Parrot、CarPlayとAndroid autoに両対応したAndroid車載器「RNB6」を公開

2015年のInternational CES(Consumer Electronics Show)が、現地4日夕方のプレス向けイベント「CES Unveiled Las Vegas」で始まった。

【ルノー ルーテシア 0.9Lターボ 試乗】素のヨーロッパ車は、走りの面白さを伝える伝道師だ…中村孝仁 画像
試乗記

【ルノー ルーテシア 0.9Lターボ 試乗】素のヨーロッパ車は、走りの面白さを伝える伝道師だ…中村孝仁

マニュアルミッション車が減っている。日本車の場合はほとんど売れないらしい。しかし、ヨーロッパ車の多くのメーカーは少なからずマニュアルを残している。新たに投入されたルノー『ルーテシア ゼン 0.9Lターボ』はマニュアルの設定しかない。