
【新聞ウォッチ】言いたい放題のトランプ大統領、「日本は円安誘導」と厳しく批判
トランプ大統領は、中国の人民元安誘導を批判した上で、「我々が黙って座っている間に、日本も通貨を切り下げて円安誘導を行っている」と述べ、日本の通貨政策を強くけん制したそうだ。

フランスでバカ売れ、ルノー ルーテシア 改良新型が日本発売…内外装より個性強く
2016年のフランス国内販売で首位を記録したルノーの主力コンパクト車『ルーテシア』が、新型として内外装を改良。2月9日より日本での販売を開始する。

レクサス デザイン アワード、入賞12作品を発表
レクサスは、次世代を担うクリエイターを対象とした国際デザインコンペティション「レクサス デザイン アワード 2017」の入賞作品を決定した。

三菱自 池谷副社長「開発人員が非常に不足している。いろんな手を打っていきたい」
三菱自動車の池谷光司副社長は1月31日に都内にある本社で開いた決算会見で、「開発人員そのものが非常に不足している。2017年度以降に向けていろんな手を打っていきたい」との考えを示した。

VW ゴルフR に2017年型…2.0ターボは310馬力に強化
欧州の自動車最大手のフォルクスワーゲンは、2017年モデルの『ゴルフR』『ゴルフRヴァリアント』を欧州で発表した。
![【VW ティグアン 新型】新プラットフォーム初のSUV、走りのRラインも[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1146988.jpg)
【VW ティグアン 新型】新プラットフォーム初のSUV、走りのRラインも[写真蔵]
フォルクスワーゲンのコンパクトSUV、『ティグアン』が8年ぶりにフルモデルチェンジした。

日野 中根専務「一体感をもってあたる必要がある」…米トランプ大統領の雇用要請で
日野自動車の中根健人取締役専務役員は1月31日に都内で開いた決算会見で、トランプ米大統領が日本の自動車メーカーに現地での雇用拡大を求めていること対して「日本の自動車のグループとして一体感をもってあたっていく必要がある」との認識を示した。

品川は地上、北品川は高架…東京都、京急線連立化のアセス調査計画書作成
東京都の都市整備局と建設局は1月30日、京浜急行電鉄(京急)本線の泉岳寺(港区)~新馬場(品川区)間で実施する連続立体交差化計画(連立計画)について、環境影響評価調査計画書を環境局に提出したと発表した。

トヨタ自動車、元町工場にFCフォークリフト2台を導入
トヨタ自動車は、元町工場(愛知県豊田市)に豊田自動織機製の燃料電池(FC)フォークリフトを2台導入、1月31日より利用を開始した。

そこはもう…特急『ハウステンボス』をリニューアル 3月18日から運行
JR九州は1月30日、783系特急形電車をリニューアルすると発表した。リニューアル車は3月18日から、オランダの街並みを再現したテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)へのアクセス特急『ハウステンボス』で運用される。