
新車販売総合、N-BOX が4か月ぶりトップ…ノート & デイズ の日産勢も好調 7月
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は、7月の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が1万4503台(前年同月比11.4%増)で4か月ぶりにトップとなった。

BMW M3 にジャガーから対抗馬…XE に550馬力の「SVR」登場か
ジャガーのミドルクラス・サルーン、『XE』の新たな高性能モデル『XE SVR』(仮称)と思われるプロトタイプの姿を捉えた。

【アウディ RS5 新型】ビッグクワトロの系譜を受け継ぐ新モデル
アウディジャパンは8月4日から6日まで開催されているオートモビルカウンシル2017(千葉県幕張メッセ)において、『RS5クーペ』を日本市場向けに発表した。価格は1257万円で、今秋より発売が予定されている。

マツダ、初代ロードスターのレストアサービスを正式発表 年内に受付開始
マツダは8月4日、初代『ロードスター』(NA型)を対象としたレストアサービス開始を正式発表した。

スポーツカーの自動運転、あり? なし?…アウディが描く自動運転の未来【インタビュー】
市販車として世界初となる「レベル3」自動運転を採用した高級セダン、新型『A8』を発表したアウディ。同社はこれを「レベル4実現に向けたベースモデル」として、2018年より段階的に自動運転技術を市販車に投入していくという。

【スズキ SX4 S-クロス 試乗】これがスズキのいわゆるフラッグシップ?それとも…中村孝仁
SX4は『スイフト』をベースにイタルデザインのボディをデザインした、SUVとハッチバックのクロスオーバー的モデル。これに対して新しいSX4 S-クロスは、『エスクード』と共用のプラットフォームを使った完全なるSUVである。

コンクリートのひび割れを検出するAIシステム、NEDOが開発…作業時間を大幅に短縮
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は8月3日、表面に汚れや傷がある状態でも、写真を撮るだけで幅0.2mm以上のコンクリートひび割れを80%以上の高精度で検出するAIシステムを開発したと発表した。

【オートモビルカウンシル2017】往年の名車から最新モデルまでの哲学…開幕
ヘリテージカーの魅力を紹介し自動車文化を語ることを目的とする自動車展示会「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」(オートモビルカウンシル2017)が4日、千葉市の幕張メッセで開幕した。昨年に続いて2回目の開催。

【新聞ウォッチ】トヨタとマツダが資本提携、「包括」合意から2年新たなステージへ
トヨタ自動車とマツダが、資本提携する方向で最終的な調整を進めていることがわかった。きょうの日経と読売が1面トップで「トヨタ、マツダに出資」などと大きく報じている。きょう7月4日にも両社が発表するという。

日産 リーフ 新型の空力ボディが見えた…飛行機の翼に触発されゼロリフト
日産自動車は8月3日、9月上旬に発表予定の新型『リーフ』に関して、エアロダイナミクス性能の一部を明らかにした。ドラッグ(抵抗)の低減と安定性の向上が、一回の充電で走行できる航続を伸ばす。