
トヨタ、アルファード コンセプトを発表!? 次期型デザインを大予想
トヨタが、10月に開催される東京モーターショーでミニバンのコンセプトモデルを発表するとの情報が舞い込んだ。2020年以降に登場する次期型『アルファード』を示唆するモデルとなる可能性があるという。

【SUPER GT 第5戦】富士スピードウェイのホームストレートを室屋機がデモフライト
SUPER GT第5戦が8月5~6日、富士スピードウェイで開催された。様々なイベントが行われる中、レッドブルエアレースに参戦する唯一の日本人パイロットの室屋義秀選手が、富士スピードウェイのホームストレート上を低空でデモフライトを行った。

未来はここから始まる---Maker Faire のハイレベルなガラクタDIY
大規模なDIYの展示発表会「Maker Faire Tokyo」が8月5~6日、東京ビッグサイトで開催された。フェアには手作りアイデア製品がならぶ。Maker Faire(メーカーフェア)はサイエンスフェアのようであり、カントリーフェアのようでもある、新しい何かだ。

【オートモビルカウンシル2017】近代アウディの歴史はクワトロ
8月6日まで千葉県幕張メッセで開催されている、“オートモビルカウンシル2017”に、アウディジャパンは“クワトロ”をテーマに、ヒストリックモデル3台と、最新の『RS5』を展示している。

クルーザーで「シーピク」やってみた…免許取得から、“海ライフ”は意外と手軽?
にわかに「Sea picnic(シー・ピクニック)」が盛り上がっているらしい。といっても、特に定義が決まっているわけではなく、海近郊のビーチサイドなどでフォトジェニックなピクニックをして、インスタグラムなどのSNSに投稿する、というのがおおよそのケースだ。

【360度 VR試乗】トヨタ ハリアーターボ 登場…もう「スポーツ性がない」とは言わせない!!
今回の360度 VR試乗動画は、改良モデルのトヨタ『ハリアー』。公道での試乗風景に加え、開発責任者の石井隆氏へのインタビューも収録した。ドライバーはおなじみレーサーの桂伸一氏と、同じくレーサーでジャーナリストの津々見友彦氏が同乗インプレッションを繰り広げる。
![空港配備の大型化学消防車を見る…オシュコシュ&ローゼンバウアー[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1212400.jpg)
空港配備の大型化学消防車を見る…オシュコシュ&ローゼンバウアー[写真蔵]
親子ツアーの12組24人が成田空港(千葉県)の空港消防西分遣所を見学。大型化学消防車2台をそばで眺めたり、運転席に座ったり、また放水デモを見たりして楽しんだ。登場したのは消防車はオシュコシュ製の4号車とローゼンバウアー製の6号車の2台。

シボレー コルベット、ついにハイブリッド化へ…2018年1月発表か
第8世代のシボレー『コルベット』、「C8」の最新スパイショットがレスポンスの兄弟サイトSpyder7から届いた。俯瞰から捉えたショットからは、ミッドシップエンジンを確定付けるショートノーズ、独立し延長されたリアが確認出来る。

アウディ ジャパン、R8 LMS GT4 をSUPER GT富士戦にて日本初公開
5日、アウディ ジャパンはSUPER GT第5戦開催中の富士スピードウェイにおいて、『R8』クーペV10をベースに開発されたGT4レースモデル「R8 LMS GT4」を日本初公開した。

フォルクスワーゲンの新型SUV、T-Roc …スケッチ公開
フォルクスワーゲンが8月23日、ドイツでワールドプレミアを予定している新型SUV、『T-Roc』。同車のイメージスケッチが公開された。