注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,719 ページ目)

PSAグループ、オペルの全車電動化を発表…車台も統合へ 画像
自動車 ビジネス

PSAグループ、オペルの全車電動化を発表…車台も統合へ

フランスの自動車大手、PSAグループは11月9日、傘下に入ったオペルの戦略的経営計画「PACE!」を発表した。

新型 Gクラス は何が変わる? ツーショット写真で新旧比較 画像
自動車 ニューモデル

新型 Gクラス は何が変わる? ツーショット写真で新旧比較

メルセデスベンツ『Gクラス』次世代型のプロトタイプが、現行モデルを伴い市街地に現れた。1979年のデビュー以来、初の大刷新と見られているが、現行モデルからどのように進化するのだろうか。

ガリバー×Anyca×akippa、シェアリングエコノミー普及に向け事業連携開始 画像
自動車 ビジネス

ガリバー×Anyca×akippa、シェアリングエコノミー普及に向け事業連携開始

個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」を提供しているDeNAは11月10日、中古車買取販売の「ガリバー」を運営するIDOM、駐車場シェアサービス「akippa」を運営するakippaの3社で、シェアリングエコノミーの普及に向けた事業連携を開始すると発表した。

「トーマス電車」の車掌になれる…富士急行「電車まつり」 11月18日 画像
鉄道

「トーマス電車」の車掌になれる…富士急行「電車まつり」 11月18日

富士急行(山梨県)は11月18日、富士急行線の鉄道イベント「富士急電車まつり2017」を開催する。創立80周年記念イベントとして2006年に始まり、今年で11回目。今回も下吉田駅をメイン会場とし、他に河口湖駅と電車修理工場(富士山駅から徒歩約5分)でも行われる。

ホンダ、米国でのスタートアップとの協力を世界規模に拡大 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米国でのスタートアップとの協力を世界規模に拡大

ホンダは11月9日、米国シリコンバレーの子会社、ホンダR&Dイノベーションズが行っているスタートアップ企業とのコラボレーションを推進するプログラムを、世界規模に拡大展開すると発表した。

4代目ロードスター、初の改良…特別仕様車「レッドトップ」も同時発売 画像
自動車 ニューモデル

4代目ロードスター、初の改良…特別仕様車「レッドトップ」も同時発売

マツダは『ロードスター』および『ロードスター RF』を一部改良するとともに、特別仕様車「レッド・トップ」を設定。11月10日より予約を開始し、12月14日に発売すると発表した。

アストンマーティン ヴァンテージ 新型を発表予定 11月21日 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン ヴァンテージ 新型を発表予定 11月21日

アストンマーティンは11月9日、新型『ヴァンテージ』を11月21日に初公開すると発表した。

NSX 専門店の“普通じゃない”販売方法とは…株式会社カワゲン・コーポレーションジャパン ルートKS代表「中古車店のイメージ超える」 画像
自動車 ビジネス

NSX 専門店の“普通じゃない”販売方法とは…株式会社カワゲン・コーポレーションジャパン ルートKS代表「中古車店のイメージ超える」PR

ホンダ『NSX』専門店として全国に知られるルートKS。その表看板である鈴鹿店は、鈴鹿サーキットからわずか3分、通称“サーキット道路”沿いにあり、レース観戦に行く途中で見た覚えがある人も少なくないだろう。

【藤井真治のフォーカス・オン】コネクティッドカーは儲かるのか?“クルマ屋”の限界と可能性 画像
自動車 ビジネス

【藤井真治のフォーカス・オン】コネクティッドカーは儲かるのか?“クルマ屋”の限界と可能性

これまで自動車メーカーは、経営リソースを投入し開発した車を、販売店を通じユーザーに販売することで売り上げを立て収益を上げてきた。開発・生産・販売のメンバーは部品やノウハウの集合体であるクルマを魅力的でかつ売れる原価と販売価格で提供すべく努力を重ねてきた。

【新聞ウォッチ】「忖度」「インスタ映え」「ちーがーうーだーろー!」今年の流行語大賞の30候補選定 画像
自動車 社会

【新聞ウォッチ】「忖度」「インスタ映え」「ちーがーうーだーろー!」今年の流行語大賞の30候補選定

「もう幾つ寝ると…」を口ずさむにはまだまだ時期尚早だと思っていたが、早くも今年話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」の候補が発表された。