
【フォーミュラE】小林可夢偉が出場へ…国際EVレースに日本人ドライバー
レーシングドライバーの小林可夢偉が、電動フォーミュラカーによるレースの国際シリーズである、FIAフォーミュラE選手権の開幕2連戦に、MS&ADアンドレッティ(アメリカ)から出場する。15日、同チームが発表した。

トライアンフがマウンテンバイクを作るとこうなる---XCX 発表
トライアンフモーターサイクルズジャパンは11月14日、新製品トライアンフ『XCXマウンテンバイク』を発表した。

MINI、初のDCT&新ターボシステム搭載へ…クーパーS が超進化
MINIクーパーの高性能モデル、『クーパーS』最新プロトタイプをキャッチした。エクステリアの変更点は、ヘッドライト及びテールライトのグラフィックやホイールデザイン、ボディカラーの新色追加程度となりそうだが、“ボンネットの下”は大きな改良が加えられるという。

日産 フーガ、静粛性向上…遮音ガラスを採用
日産自動車は、高級4ドアセダン『フーガ』の仕様を向上し、11月28日より発売すると発表した。

インテル、集めてる…完全自動運転車向けデータ収集車両を公開
インテルは11月14日、ポルトガルのリスボンで開催された「ウェブサミット2017」において、レベル4の完全自動運転車に用いるためのデータ収集車両を公開した、と発表した。

世界の新車市場、ライドシェア普及で2040年に縮小へ…IHS予測
欧米に本拠を置く大手調査会社、IHSマークイットは11月14日、「2040年の自動車市場予測調査」を公表した。

レギュラーガソリン急騰、前週比1.8円高の138.3円…2年3か月ぶりの高値
資源エネルギー庁が11月15日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比1.8円高の138.3円だった。

売れ筋「新エネルギー車」試乗会&勉強会 in 上海…申込み締切迫る
イードは、中国売れ筋「新エネルギー車」10台を集めた試乗会&勉強会を11月27日から29日の3日間、中国・上海にて実施、参加者を募集している。
![【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1245388.jpg)
【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー]
アウディ『エレーヌ』は、2019年にヨーロッパで、アジアには2020年に投入が予定されているコンセプトモデルで、自動運転のレベル4を想定して開発されている。

【ダンロップ ウインターマックス02】乾燥路で高パフォーマンス発揮、早期装着も安心…CUV対応サイズ登場PR
ダンロップが送り出したスタッドレスタイヤの自信作、それが『WINTER MAXX(ウインターマックス)02』だ。「ダンロップ史上最高傑作スタッドレス。」のキャッチフレーズで登場し、ダンロップ史上ナンバー1の氷上性能と長持ち性能を実現している。