注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,721 ページ目)

BMWコネクテッド、Googleアシスタントと連携へ 画像
自動車 テクノロジー

BMWコネクテッド、Googleアシスタントと連携へ

BMWは11月7日、コネクトサービスの「BMWコネクテッド」を「Googleアシスタント」と連携させると発表した。

【新聞ウォッチ】自動車7社中間決算の明暗---最終損益でトヨタ、マツダなど4社増益、日産とスバル減益 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】自動車7社中間決算の明暗---最終損益でトヨタ、マツダなど4社増益、日産とスバル減益

「信頼を揺るがす結果となり、深くおわび申し上げます」。無資格検査問題の対応に追われる日産自動車の西川広人社長の謝罪から始まった同社の2018年3月期の中間決算の発表が終わり、大手自動車メーカー7社の連結業績が出そろった。

【ロサンゼルスモーターショー2017】BMWグループ、2車種をワールドプレミア予定 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー2017】BMWグループ、2車種をワールドプレミア予定

ロサンゼルスモーターショーの主催団体は11月7日、11月下旬に米国で開幕する同ショーにおいて、BMWグループが2車種をワールドプレミアすると発表した。

欧州でCO2排出量をさらに削減---2021年目標値に対し3割削減 画像
自動車 ビジネス

欧州でCO2排出量をさらに削減---2021年目標値に対し3割削減

欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、「モビリティと気候変動」パッケージを定めた。パリ協定に基づき低炭素社会の実現に努める。自動車(乗用車とバン)のC02平均排出量を、2021年目標値に対し、2030年までに30%削減する。

セカンドセンチュリープラン、順調に推移「続々と新型モデル」…アストンマーティンCEO 画像
自動車 ニューモデル

セカンドセンチュリープラン、順調に推移「続々と新型モデル」…アストンマーティンCEO

ジュネーブモーターショー2015で発表したアストンマーティンの中期計画、“セカンドセンチュリープラン”は発表から2年経過し、順調に推移しているとCEOはコメントする。

【MX-5カップ 世界大会】レベルの高さを実感! ファンサービスも充実の一日[後編] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MX-5カップ 世界大会】レベルの高さを実感! ファンサービスも充実の一日[後編]PR

マツダレースウェイ・ラグナ・セカはカリフォルニア州モントレーにあるサーキットだ。モントレーはサンフランシスコの南に位置し、海に面した風光明媚な街。近くにはゴルフで有名なペブルビーチがある。

日産 西川社長「大きな数字よりも着実な成長」…2022年度までの中期計画 画像
自動車 ビジネス

日産 西川社長「大きな数字よりも着実な成長」…2022年度までの中期計画

日産自動車の西川廣人社長は11月8日に横浜市の本社で記者会見し、2017年度から22年度までの6か年の中期経営計画を発表した。

【公道で自動運転 試乗】高速道路で巧みに合流、驚いた! 日産プロパイロット 画像
自動車 テクノロジー

【公道で自動運転 試乗】高速道路で巧みに合流、驚いた! 日産プロパイロット

日産自動車は、10月26日より2020年以降の実用化を目指した、最新の自動運転実験車両の公道テストを開始。その車両での体験走行会を11月6~7日、メディア関係者向けに実施した。

BMW M8、開発車両の室内をスクープ! トランクも無防備に 画像
自動車 ニューモデル

BMW M8、開発車両の室内をスクープ! トランクも無防備に

BMWが、2018年にも市場投入を計画している最高級クーペ『8シリーズ』。その最強モデルとなる『M8』の室内、及びトランクルームをレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

日産 西川社長「リスク影響縮小に取り組む」…検査不正などで通期営業利益を400億円下方修正 画像
自動車 ビジネス

日産 西川社長「リスク影響縮小に取り組む」…検査不正などで通期営業利益を400億円下方修正

日産自動車が11月8日に発表した2018年3月期の第2四半期累計(4~9月期)連結決算は、国内工場での完成検査不正など関する費用計上が影響し、営業利益は前年同期比17%減の2818億円となった。